リークがないのは逆にいいこと?Pixel Fold 2こそ期待通りの存在かも

先日には今年の10月に正式発表される可能性があるGoogle Pixel 9シリーズのほぼ確定的なデザインがリークしておりフラット化が特徴見えますがiPhoneのデザインに非常に似ています。

詳細は「カメラが超強化?Pixel 9シリーズのほぼ確的的なデザイン判明」をご参照下さい。一方でGoogle CloudにGemini Proを使って強化されたGalaxy AIを搭載したGalaxy S24 Ultraを購入したのでPixel 8 Proと比較してみました。

詳細「AIにほぼ差がない。Galaxy S24 UltraとPixel 8 Pro 徹底比較」をご参照下さい。さて今回Android AuthorityがGoogle Pixel Fold 2は時代遅れのスペックにならないと言及しているので簡単にまとめたいと思います。

正式発表時期は推測しやすい。

2021年の終わり頃だったと思いますがGoogleがパスポートというコードネームを採用した折畳式機種を開発していることが明らかになっておりコードネームの由来は不明でした。

ただ正式発表後にパスポートからデザインの着想を得ていることを明らかにしています。一方でコードネームが判明してから延期が繰り替えされ動きがあったのは2022年11月です。

Apple系のリーカーがPixel Foldのデザインをリークして12月にはいつものリーカーも公開。デザインがリークしたことで現実味が増してきて2023年5月に正式発表という流れでした。

Pixel Foldに限らず近年のPixelのリークのタイミングは大体周期化しているのが特徴。デザインのリークでお馴染みのリーカーのリークのタイミングからも正式発表時期を推測できる。

例えばXperiaに関してはデザインがリークするのが2月か3月で正式発表が5月という感じ。

そのため正式発表から約2ヶ月前にリークしておりGalaxy SシリーズでみるとGalaxy S24は2023年10月下旬頃で正式発表が1月だったので約3ヶ月前という感じでGalaxy Zシリーズはデザインがリークするのが5月頃で正式発表は7月か8月なので約3ヶ月前という感じです。

一方でPixelに関してはリークするのが他社よりもかなり早いことが多くPixel 7aやPixel Foldは2022年11月で正式発表が翌年の5月と約半年前のことが多いです。ちなみにPixel 8シリーズのデザインがリークしたのは2023年3月なので同じく約半年前。

ただ次期新製品に関してはリークが早くなっておりPixel 8aは2023年10月にリークしておりPixel 9シリーズに関しては1月中旬とどんどん前倒しになっているのが興味深いところ。

ちなみにリーク時期が早くなった=正式発表も前倒しになるわけではないので注意が必要。少なくともGoogle I/Oに関しては最新のAndroidの開発との兼ね合いもあるためコロナのようなよほどイレギュラーなことがなければ基本は5月頃に開催の流れは変わらず。

ただ下半期の新製品イベントはそこまで縛られているわけではないので変動する可能性がある。強いていうならAndroidの開発進捗でPixel 9シリーズでみればAndroid15を標準搭載。

なのでAndroidの開発進捗に余裕を持たせた上での話だと思うので極端な前倒しは考えにくい。逆に言えばPixelはリーク情報からも正式発表の時期をある程度予測することができることに。

そして今回海外サイトが指摘しているのが現時点でPixel Fold 2のリークがほぼないことです。ただこれはポジティブに考えるべきで時代遅れのスペックにならないと指摘しています。

時代遅れのスペックにならない。

初代に関しては延期が繰り返されたと言われているのである意味仕方ないのかもしれません。また一部噂では当初2022年10月にPixel 7シリーズと合わせて正式発表との予測でした。

ただ実際に正式発表は半年遅れたという感じでそのせいもありスペックが微妙な感じに。

当初Pixel 7シリーズと同時に発表することを想定していたからこそGoogle Tensor G2やRAM12GBにROM256GBで最大1550nitsのディスプレイ輝度などPixel 7 Proと共通の部分が地味に多く噂通りPixel 7シリーズと同時に正式発表されていれば問題はありませんでした。

ただ実際にはドイツ/イギリス/アメリカでは6月下旬に発売で日本はさらに遅れて7月下旬発売。

発表から発売まで多少のタイムラグがあるのは仕方ないと思いますが問題なのは10月にはフラッグシップであるPixel 8シリーズが正式発表されたことでGoogle Tensor G3の搭載。

Actua Displayの搭載でディスプレイ輝度が大幅に改善されたりAI性能の強化です。現地価格でみると$1799とかなり高価な端末が約3ヶ月後に$699の端末よりスペックが見劣りするとユーザーからすれば高価な端末がすぐに時代遅れになったのはかなり残念な流れ。

これがPixel 7シリーズと同時発表で11月頃に発売されていれば約1年は時代遅れにならない。やはり1年と3ヶ月ではユーザーに与えるイメージは全く違うことを同サイトは指摘している。

そして現時点でリークが全くないということは直近で発表される可能性は低いことになります。現時点で折畳式機種関連でリークしている情報としてはCometというコードネームの存在。

フルハウスに出演していた犬の名称とされていることからも間接的にはPixel 8シリーズと。同じ犬科のコードネームを採用していることになるので今年の5月に正式発表される可能性。

ただそもそもCometがPixel Fold 2なのか噂されているPixel Flipなのか判断できず。

また先ほどの話とも重複しますが現時点でデザインがリークしていないので向こう半年はPixel Fold 2が発表されない可能性があり少なくともPixel 9シリーズより前の発表はない。

こう考えるとPixel Fold 2は初代のようにすぐに時代遅れにはならないと考えられます。ただPixel 9シリーズと同時にデザインがリークしていないので今年の下半期に正式発表されるかも不明で例年通りであれば3月頃にリークがなければ今年の発表はないかも。

仮にそうなった場合に来年の5月に正式発表と中途半端なことをすると初代と同じに流れになる。何より同サイトはリークがないことを悲観的に捉えるべきではないとしています。

そもそもの話GoogleがPixel Foldを今後どの程度の周期でアップデートするのか不明です。他社で見れば1年周期ですがGoogleは2年周期を考えている可能性も十分にあり得ます。

価格は据え置きにできる可能性。

個人的にちょっと気になった部分としてPixel 9シリーズのカメラデザインはPixel Foldに似ていることでありカメラフレーム部分がサイドフレームと一体化するデザインではないこと。

そしてバックパネルがフラットなのである意味Pixel Foldのデザインが反映されているかも。逆に言えばPixel Foldではサイドフレームがフラットになるなどデザインの変更があるかも。

またPixel 9もマット仕上げを採用している可能性が出てきたのでPixel Fold 2では継続される可能性はありますが結局のところデザインが不明なので推測にすぎません。一方でPixel 9シリーズと同世代になるのであればGoogle Tensor G4を搭載している可能性。

一部情報によるとGoogle Tensor G4はSamsungと共同開発する最後のSoCになる可能性。Google Tensor G5からTSMCに切り替わるとされておりPixel 10シリーズのタイミングでPixel Fold 2を刷新して正式発表すると考えた方が色々整合性があるのかもしれません。

またディスプレイ輝度の底上げやAI関連の強化などはほぼ間違いなく行われると思います。あとはやはり気になる部分として価格ですが発売地域がどうなるか次第だと思っています。

現行モデルは日本含めて4カ国でしか発売されておらずアメリカ版でも技適があるのでおそらくハードの仕様は一緒で日本以外のモデルがFelicaを制限されているだけだと思う。

一方でPixel 8シリーズやPixel 7aのように販路を拡大できるなら状況は変わるかも。冷静に考えるとたった4カ国でしか発売していないと考えると規模の経済はあまり使えない。

それでGalaxy Z Fold 5と同じ価格で提供したことを考えるとすごいなと思います。今後販路を拡大するのであれば製造時に規模の経済を使えるのでコストは下げやすくなる。

なので価格を据え置きにしたとしてもスペックの底上げはしやすくなる可能性があると思います。一方で現時点でPixel 9シリーズの価格に関する情報がないため何ともですがPixel 8では値上げされたことを考えるとPixel Fold 2で値下げが行われるかはあまり期待できないです。

何より現時点で情報がないため何ともですが個人的には今年中には後継機種を出して欲しい。

まとめ

今回は海外サイトがPixel Fold 2のリーク情報について言及していたのでまとめてみました。やはりユーザーの認知度をあげるためにも1年周期でアップデートをしてほしいと思う。

一方で初代が延期を重ねたことを考えると折畳式機種の開発は相当苦労しているの可能性も。

PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG