Xperia 1Ⅵ。結局デザイン変わってもコスト下がらず中途半端に?

先日には香港版のXperia 1Ⅴを購入して開封レビューをしてみましたが、Xperiaが好きなユーザーにとっては堪らない一台になっていると思います。詳細は「Xperia 1Ⅴ 開封レビュー。ずっとこんなXperiaを待ってました」をご参照下さい。

一方で先日にはXperia 5Ⅴの香港版を購入してみましたがネットで言われている人ほど悪くない印象で、Xperiaらしさがコンパクトな筐体に上手くハマった良機種という感じです。

詳細は「Xperia 5Ⅴ 開封レビュー。シンプルで分かりやすい進化を遂げた良機種」をご参照下さい。さて今回RedditにおいてXperia 1Ⅴなどが採用しているディスプレイについて投稿されていたので簡単にまとめたいと思います。

品質を優先するかどうか。

先日の情報からもXperia 1Ⅵではアスペクト比が19.5:9に変更され表示解像度が2K+に変更されると、従来のXperia 1シリーズの大きな特徴を捨てる可能性があるとの予測。

また一部情報によるとXperia 1Ⅵでデザインが変わる理由としては「コストカット」のためと言われている中今回以下のように投稿されていることが判明しました。

Sumsung、Apple、Sony 1シリーズのみがSumsung Mシリーズパネルを使用しています。ソニーは、SumsungのCmosセンサーを手頃な価格で提供することで、Mパネルを手に入れました。

Mシリーズはトップラインであり、Xiaomi、Vivoなどの他のブランドで使用されているEシリーズよりも優れています。ソニーが高品質のMパネルを維持すれば、4Kと21-9に関係なく、依然として高価になります。

今回の投稿にどの程度の信憑性があるのか不明で、個人的にXperia 1シリーズでSamsungのMシリーズを採用していること自体が初耳です。ただ仮に今回の情報通りであればコストは下がらない可能性がある。

一方でvivoなどが採用しているEシリーズであればコストは安くなっても品質が下がるという感じです。何よりSonyの拘り次第で、仮に一般ユーザー向けにするのであればそこまでの品質はいらないのでEシリーズやそれ以下のディスプレイを採用する可能性もあります。

ただ一方で品質はしっかり拘ってMシリーズの採用をするのであればコストが下がらず結局なんだかんだ中途半端な状態になる可能性があり、結果Xperia 5Ⅴのカメラの時のように「退化」したとかなりの批判を集める可能性もあります。

PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG