やはりSamsung製だと。Pixel 7に搭載第2世代目Tensorの一部スペック判明

例年通りであれば10月に正式発表されることが多いフラッグシップモデルですが早くもPixel 7シリーズのデザインが判明しており、さらにPixel 6の時は中途半端だった本体サイズがPixel 7ではさらに小型化することが判明しています。

詳細は「Pixel 7のディスプレイサイズが判明?僅かに小型化みたい」をご参照下さい。また今年の後半に2世代目のGoogle Tensorを搭載して正式発表されると予測されていたGoogle Pixel NotePadが再び延期されたと予測されています。

詳細は「もう嫌だ。Google Pixel NotePad。また延期されたかも」をご参照下さい。さて今回Phone Arenaによると第2世代目のGoogle Tensorについて言及しているので簡単にまとめたいと思います。

Samsungと共同開発。

Google I/OにおいてGoogleは今年の秋にGoogle Pixel 7シリーズを正式発表予定であることを明らかにしており、また2世代目のGoogle Tensorを搭載することを明らかにしています。

そして今回の情報によると2世代目のGoogle TensorにおいてもSamsungと共同開発しているとしておりSamsungの4nmプロセスルールを採用するとしています。

またSamsungはコスト面でのメリットと製造効率の改善のためにPLP技術を採用するとしており6月より生産が開始するとしています。初代Google TensorはSamsungのは5nmプロセスルールを採用。

そのため2世代目は小型化しているため処理性能や消費電力が改善する可能性もありますが初代はメインコアを2つ採用するなど異質な構造だったため、2世代目でも継続するのか気になるところ。

またSamsungの4nmを採用したExynos2200やSnapdragon 8 Gen1は深刻な歩留率に悩まされていた中Google Tensorは大丈夫なのか。またスペックだけでは判断出来ませんが発熱もどうなっているのか。

少なくとも直近のハイエンドAndroid向けSoCの発熱問題はARMのアーキテクチャが原因とされており、GoogleはAppleのように微調整をすることができるのか。

これで仮に微調整ができて発熱が控えめであれば独自SoCの強みを活かせているようにも感じます。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG