PixelにiPhoneと。スマホの機種変更今するなら9月まで待つべし

Xperia 1Ⅳが国内で6月3日より発売されて早速購入したので先行レビューで試しきれなかった部分をレビューしてみました。詳細は「Xperia 1Ⅳ開封レビュー。結局発熱はちょっと不安が残る感じに」をご参照下さい。

また国内でサイズ感からも人気が高いXperia 5Ⅲと価格差が約8万円ある中その価格差の価値があるのかXperia 1Ⅳと比較レビューをしてみました。

詳細は「約8万円の価格差をどう捉えるか。Xperia 1ⅣとXperia 5Ⅲ徹底比較」をご参照下さい。さて今回8月に機種変更を考えているなら9月まで待った方がいいと思う理由についておすすめ機種と合わせてまとめたいと思います。

8月は様子見。

記事執筆時点でSamsungは新製品をまだ発表していませんが8月10日はGalaxy Zシリーズを発表予定。下半期の新製品ラッシュが徐々に始まろうとしており8月に発売予定の機種で注目すべき機種もいます。

まず一つ目はNothing Phone(1)で記事執筆時点で公式オンラインストアにおける発売日は不明。その特徴的なデザインに加えSnapdragon778+の搭載などパフォーマンスもそこそこ高い上に安い。

おサイフケータイなど日本市場向けの最適化がされてないことがどう評価されるかですが魅力的。

また先日にはASUSがZenfone 9を正式発表 5.9インチとコンパクトでありながらSnapdragon 8+ Gen 1を搭載。

今やほとんど選択肢がないハイエンドコンパクトモデルとして貴重な選択肢になると思いますが残念なことに日本での展開は記事執筆時点で不明など気になる機種も地味にいますが個人的に本命は9月に感じます。

8月に国内ではあまり動きがなさそうからも個人的に9月まで待った方がいいと思っており待望の機種が数多く出てくる可能性。

iPhone 14 Plus

個人的に9月におすすめしたい機種の一つ目がiPhone 14 Plusです。リーク段階ではiPhone 14 MaxやiPhone 14 Plusと呼ばれており正式名称は不明ですがMiniが廃止され新たに追加される大型モデルです。

今年は昨年以上に無印とProでより差別化されるかもしれません。無印に関しては昨年と同様にA15 Bionicを搭載やメインカメラセンサーの刷新に120Hzは期待できず。

ただiPhone 13シリーズの国内における価格改定。さらにiPhone 14シリーズ自体が現行モデル対比で値上げされると予測されていることからも国内で15万円以下で購入できる新型iPhoneはiPhone 14もしくはiPhone 14 Plusになる可能性。

また事前情報においてiPhone 14 Proは210gを超える可能性がありiPhone 14 Pro Maxは240gを超えるとめちゃくちゃ重くなる可能性ある。この状況の中でiPhone 14 Plusであれば大型モデルとはいえ200g前半で収まってくれると期待しています。

iPhone 13 Pro Maxを使っていて個人的に魅力に感じるのは圧倒的な電池持ちとシネマティックモード。シネマティックモードは現行モデルも対応していることからiPhone 14シリーズでも共通して対応の可能性。

そして電池持ちに関してiPhone 14 PlusはほぼiPhone 14 Pro Maxと同じ筐体サイズとの予測からも大型バッテリーを搭載することが期待でき価格が比較的安めかつ電池持ちのいいiPhoneとして期待。

なんだかんだiPhoneは最上位以外は電池持ちが悪いからこそiPhone 14 Plusに期待しています。Androidで言えばよりミッドハイレンジ寄りになりますが今年楽しみの機種の一つです。

Google Pixel 7

次に2つ目の機種としてGoogle Pixel 7です。一部情報によると5月頃からPixel 7シリーズ用のディスプレイの大量生産を開始していると予測されていること。

さらに8月中にはAndroid13の本配信が開始することから昨年のように10月下旬頃の発売ではなく9月下旬に発表/発売される可能性があると予測されています。

現時点での情報では9月に発売されるか何ともですが昨年よりは前倒しになる可能性が高いです。個人的には最上位であるPixel 7 Proが楽しみですがおすすめしやすいのはPixel 7で理由は3つです。

まず一つ目はPixel 6よりは小型化している可能性が高くPixel 6aよりちょっと大きいと絶妙なサイズ感。

やはり大きいとおすすめしにくくなりますがPixel 7では絶妙なサイズ感に収まる可能性があります。そして2つ目の理由としてはPixel共通のデメリットであるディスプレイ輝度がしっかり改善される可能性。

現時点でPixel 7 Proのディスプレイ輝度は標準表示で800nits程度で最大輝度は1000nitsオーバーになる可能性。少なくともPixel 7 Proだけ改善されるとは考えにくいのでPixel 7の輝度も改善される可能性。

フラットディスプレイであることに加え90Hz表示にディスプレイ輝度の改善となれば多くのユーザーは満足。そして3つ目がインカメラの改善です。

Pixel 6シリーズにおいてPixel 6 ProはIMX663を採用。高画素化した上でDPAFに対応しており4Kのセルフィー撮影も可能とインカメラの汎用性が改善。

ただPixel 6に関しては改善されておらず取り残されましたが直近の情報からもPixel 7のインカメラはSamsungの 3J1を搭載と予測されておりDPAFに対応していることから今のPixel 6 Proと同水準。

また噂されている顔認証ですが顔認証用のセンサー搭載なしでセキュリティを担保するためにGoogleが必要条件としているのがGoogle TensorとDPAFに対応したインカメラだとされています。

おそらくPixel 7シリーズでは画面内指紋センサーが刷新されると予測されていますが発売以降すぐに冬になるため乾燥が原因で指紋認証が使えなくなる人も。

となると顔認証に対応できる可能性があるのは嬉しく仮に発表当時に対応してなくても今後アップデートで対応する可能性がある期待できます。

そして何よりハイエンドが高価格化が進む中Pixel 7シリーズは価格に期待できるフラッグシップモデル。

その時の円安の状況次第の面もありますがPixel 7シリーズのリークしているスペックを確認する限り超マイナーアップデートモデルでPixel 6シリーズのデメリットを改善しつつ価格の据え置きが中心のモデルになるような感じがします。

仮に価格が据え置きだとしてPixel 7は7万4800円程度。円安の影響で多少値上げされたとしても8万円以下で購入できる可能性があり十分に競争力があります。

Googleが独自SoCに切り替えて何をしたかったのか。2代目になればより明確に見えてくると思います。比較的手頃なハイエンドモデルが欲しいと思うユーザーにとっておすすめの機種になりそうです。

Xperia 5Ⅳ。

そして3つ目の機種としてXperia 5Ⅳです。一部情報によればすでに開発を完了していると言われており早ければ9月頃に発表される可能性。となれば国内でも9月から10月に発表される可能性があります。

そのサイズ感が特徴になる可能性が高くおそらく最大のライバルになるのがZenfone 9だと思われます。

ちなみに本体サイズを確認すると146.5×68.1×9.1mmでXperia 5Ⅳが仮にXperia 5Ⅲからほとんど筐体サイズの変更がなかった場合に横幅がほぼ一緒で縦に長くて重さは一緒で薄いという感じ。

また電源ボタンに指紋認証が統合とかワイヤレス充電非対応とかおそらく似ている部分も多いおそらくZenfone 9の方が縦幅はかなりコンパクトに治りますが操作感は似ている可能性が高い。

また前モデルの時は発熱がひどく電池持ちがひどすぎと評判がイマイチでしたが今回はどうなっているのか。Snapdragon 8+ Gen 1の搭載でどこもで電力効率が改善できているのか気になるところです。

おそらくですがXperia 5ⅣはSnapdragon 8 Gen 1を搭載する可能性の方が高いので処理性能は劣る。

ただ一方で5000mAhのバッテリーを搭載する可能性があると予測されていることからも電池持ちに関しては前モデルの時同様に優秀な可能性が高いです。

その他120Hz表示や30Wの急速充電など似ている部分も地味に多い可能性が高いです。カメラに関してはスペックだけで比較するのは難しいですがXperia 5Ⅳはペリスコープ込みのトリプルレンズカメラで無印としてトリプルレンズの搭載は珍しい。

価格に関しては現時点で不明ですが現行モデルから推測すれば13万円から15万円程度の可能性。

Zenfone 9よりちょっと大きくて発熱がしやすい可能性がありちょっと高いかもしれませんがそれでもかなりのいい勝負になりそうでSonyの拘り部分があとはどれだけ上手く反映されているかだと。

現状でハイエンドコンパクトモデルの選択肢はほぼなくZenfone 9に関しても日本で発売されるか不明。仮に発売されるとしても9月頃になりそうな予感がしてXperia 5Ⅳとタイミングが重なりそうな予感です。

少しでもコンパクトな機種かつハイエンドが欲しい人にとっておすすめの選択肢になりそうです。

まとめ。

今回は8月に機種変更を考えているのであればせめて9月まで待った方がいいと思うのでおすすめ機種と合わせてまとめてみました。またGalaxy Zシリーズの国内発売なども9月頃になると思います。

例年を見れば大体9月か10月頃には一通り発売される感じなので個人的には上半期に発売された機種で明確にこの機種がいいと決まっていないのであればもうちょっと待ってみるのはありかなと思います。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG