おそらく安くするのは難しい。だからこそPixel 10aの完成度はヤバいかも

直近の情報からもGoogle Pixel 9aはバッテリー容量が大幅に増加する可能性があります。単純にリーク通りであれば歴代最大容量となっており、Google Tensor G4のチューニングをみる限りは電池持ちがかなり改善する可能性があります。

特に一般層をターゲットにしているシリーズだからこそ安定性の改善は重要になります。今回はGoogle Pixel 10aは安く出来ないからこそめちゃくちゃ強い可能性があるので簡単にまとめたいと思います。

Google Tensor G5の搭載。

フラグシップモデルとして見ればGoogle Tensorのパフォーマンスは物足りないと感じるユーザーも多いかもしれませんが、「廉価版」として考えれば十分に競争力があり、Pixel 8aのベンチマークをみても同価格帯の機種の中では一切ひけをとりません。

そして従来通りの流れであればPixel 10aはGoogle Tensor G5を搭載している可能性があります。実際のところはPixel 10シリーズでどのようになっているか先に確認することが可能ですがリークしているアーキテクチャをみる限りベンチマークは150万点前後まで改善する可能性がある。

Googleのチューニングによってはもっと改善する可能性があり、廉価版としてみれば十分に競争力があることに加え、TSMCの3nmプロセスノードを採用していることからも例えPixel 9aと同じバッテリー容量だとしても安定性は一気に改善する可能性があります。

また現行モデルのようにパッケージング方法の違いからコストカットされる可能性は低く、単純に発熱しやすいというデメリットも発生しにくいです。

価格抑制は厳しい可能性。

一方でSamsung製からTSMC製に切り替わることで従来のようにパッケージング方法を変えてコストカットは出来ないとの予測。また従来はコストの安いSamsung製の5Gモデムを採用してきましたが、直近の情報をみるとPixel 10シリーズではMediaTek製の5Gモデムを採用する可能性がありコストが増加する可能性。

またGoogle Tensor G5はSamsung製RAM16GBが統合されているとの話もあり、Pixel 10aでもRAMが一気に底上げされる可能性があります。Googleがaシリーズのためにカスタマイズしてコストを抑制することが出来るのか不明です。

ただ仮にSamsungの時ほど臨機応変にコストカットが出来ないのであればコストは増加するのでPixel 10aの価格にも影響が出る可能性があります。ただよく言えば分かりにくい部分で変にコストカットが出来ないからこそスペックが底上げされPixel 10a自体の完成度は一気に高くなる可能性もあります。

少なくとも価格に関してはPixel 9シリーズが他社に対してアドバンテージがない中でPixel 10シリーズでどうなるのか不明です。ただ仮にPixel 10シリーズで値上げされるのであればPixel 10aはPixel 8a対比で値上げしやすい状況になると思います。

正直従来のように「廉価版」の立ち位置にはなれないと思いますが、フラッグシップが欲しいと思うほどカメラ性能に拘りがない人は十分すぎる存在で、ミッドハイレンジ市場では絶対的な強さを見せるようになるのかもしれません。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG