ネット上の評判はあまり良くありませんが後出しだからこそGoogle Pixel FoldはGalaxy Z Fold 5など他の折畳式機種と比較しても違うコンセプトを採用した良機種に仕上がっている印象を受けます。
詳細は「Pixel Fold 1ヶ月レビュー。本当にネットで言われるほど悪い機種なのか?」をご参照下さい。一方で先日にはついにGoogle Pixel 8シリーズが正式発表されましたが値上げされた一方でキャンペーンにはかなり力を入れているので実質負担金はかなり安く済みます。
詳細は「笑えるほど安く買えた。Google Pixel 8シリーズがついに正式発表」をご参照下さい。さて今回執筆時点におけるGoogle StoreでのPixel 8シリーズの在庫状況について簡単にまとめたいと思います。
青が人気?
まず執筆時点におけるGoogle Storeでの在庫状況をまとめると以下のようになります。
Pixel 8 Pro | 容量構成 | 出荷予定日 |
ブラック | 128GB | 10月12日 |
256GB | ||
512GB | ||
ポーセリン | 128GB | |
256GB | ||
ブルー | 128GB | |
256GB | 11月8日~11月13日 |
現時点で確認するとブルーの上位モデルが約1ヶ月待ちとなっていますが、それ以外の容量にカラバリは今購入しても発売当時には受け取れるという感じです。ちなみにPixel 8は執筆時点で全てのカラバリに容量構成で在庫ありという感じです。
少なくとも在庫状況だけで見ると売れていないように感じますが、2023年の上半期においてPixelが最も出荷された地域が日本であったことを考えると在庫もかなり余裕を持たせている可能性があるので単純に売れていないとはいいきれません。
ただ本体価格が高くなったことからもPixel 7シリーズより動きが鈍い可能性は十分にあり得るという感じです。今年のPixelの売れ行きはどうなるのか現時点では未知数で、Pixel 7aが圧倒的に売れるという感じになるのか。
それともPixel 8シリーズも地味に売れるという感じになるのか気になるところです。個人的な印象としてはPixel 7シリーズの安定性がイマイチだったからこそ様子見の人が多い印象も受けます。
PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |