Galaxy Z Fold 4の国内版開封レビュー。まさかの2台目を購入した理由

先日にSamsungはGalaxy Z Fold 4とGalaxy Z Flip 4を正式発表しており合わせてGalaxy Buds 2 ProやGalaxy Watch 5シリーズも発表するなど下半期の新製品に関してもかなり充実している印象です。

詳細は「何が変わったのか徹底比較。Galaxy Z Fold 4とZ Flip 4が正式発表」をご参照下さい。また先日には韓国版のGalaxy Z Fold 4を購入して思うのはパッとした分かりやすい進化はないものの完成度が着実に高くなっていることを実感できる良機種に仕上がっていること。

詳細は「Galaxy Z Fold 4の開封レビュー。Z Fold 3から本当に変わった?」をご参照下さい。さて今回Galaxy Z Fold 4のdocomo版を購入したのでなぜ2台目を購入したのか簡単にまとめてみたいと思います。

2度目の開封。

まず開封をしていきたいと思います。

電源アダプターは同梱されていないので化粧箱は薄めです。付属品はSIMピンに説明書にUSB-Cケーブルとグローバルモデルと付属品は差がありません。ちなみに質問がありましたがS-Penは付属していないので使いたい場合は単品で購入。

もしくはS-penが付属している純正ケースを購入するかの2択です。

一応注意点としてGalaxy NoteのS-PenなどをGalaxy Z Fold 4で使うことは出来ません。単純に使うとディスプレイが故障する原因になりS-Penが高いから昔のS-Penを使おうとすると余計に高くつく可能性もあります。

また合わせてメインディスプレイ表面に保護フィルムみたいなのが貼ってありますが剥がすのは厳禁です。これは保護フィルムではなくディスプレイの一部なので剥がすと故障の原因になります。

サードパーティ製でメインディスプレイ用のフィルムが販売されていますが張り替える場合は完全に自己責任で張り替えたことで故障した場合は補償対象外の可能性があります。

この保護フィルムみたいなのが浮いてきたりしたら基本はGalaxy HARAJUKなどで修理になります。

アクセサリーに関して韓国版の購入に合わせて購入したのが純正ケースにクリアケース。本体のカラバリはグレーグリーンなのにスタンド付き純正ケースには同じ色がない。

純正ケースを本体の色と合わせて使いたい場合はS-Pen付きを購入するしかないのが残念です。しかもS-Pen付きの純正ケースのスタンドとスタンド付きのケースのスタンドでかなり違う。

なので自分は韓国版のサンドに合わせて購入したスタンド付きケースをそのまま使う予定です。

またクリアケースも購入してありS-Penやスタンドなどはありませんがシンプルでいい。

超薄型のエアースキンを購入したので気分や用途に合わせてこの2種類で使い分けたいです。

またサブディスプレイ用にガラスフィルムを購入してありサブディスプレイのフィルムがダメになったら真っ先に張り替えようかなと思っています。とりあえず今のところは出番なしです。

国内版の購入は消極的だった理由。

以前に韓国版の開封レビューを公開しているので詳細なスペックなどはそちらをご確認下さい。今回は韓国版を持ちながらも2台目を購入した理由を中心にまとめていきたいと思います。

正直なところ最初は国内版の購入は消極的でした。その最大の理由はauとdocomoでカラバリが1色しかないこと。個人的にGalaxy Z Fold 4のカラバリで気になる順番はサンド/ブラック/グレーグリーンです。

前モデルの時はブラックが両キャリア扱っていたので今回も最低でブラックを扱うかと思いきやブラックもなく個人的に一番興味がないグレーグリーンのみの扱いだったのでかなり残念でした。

キャリアモデルの強み。

それでも今回購入した一つ目の理由としては本体価格が前モデル対比でそこまで値上がりしなかったこと。前モデルが約24万円に対してGalaxy Z Fold 4は約25万円。

これだけ円安が進んでいる状況の中この程度の値上げに留まったのは個人的に嬉しくむしろ通常のスマホが20万円を超えてきている中折畳式機種が数万円追加するだけで購入できるのはむしろ安く感じます。

また折畳式機種のネックの一つが耐久性。実際に使っていて簡単にフィルムが剥がれたりヒンジが壊れたりすることに遭遇したことはありませんが今後使っていてどうなるか分かりません。

Samsungが国内で直販モデルを発売してくれない以上安心して使えるのはキャリアモデルのみで補償に入れば何かあっても修理に回せるし東京であればGalaxy Storeで修理も気軽にできる。

また他の端末では基本使わないですがdocomoのいつでもカエドキプログラムはかなり便利です。端末を返却する際も端末の状態がある程度担保されていれば違約金が発生することはありません。

デリケートな端末だからこそキャリアの手厚いサービスを使って気兼ねなく使えるのが楽です。

基本は売却前提で端末を使っているので雑に使うことがありませんがプログラム利用前提なら故障すれば補償かつある程度の状態を維持できれば端末の価値も下がることがないので。

単純に使いやすい。

次に2つ目の理由として折畳式機種にはまった自分としてはGalaxy Z Fold 4はかなり使いやすい。前モデル対比でバッテリー容量は一緒ですが電池持ちは改善。

自分の使い方だと前モデルは寝る前の電池残量が30%前後だったのに対してGalaxy Z Fold 4では50%前後とかなり改善した印象です。少なくとも自分の使い方では電池切れの心配はない。

電力効率が改善されたディスプレイにSnapdragon 8+ Gen 1の搭載とチューニングで電池持ちは折畳式であることを考えれば十分。

もちろんキャリアモデルになればキャリアアプリがあるので電池持ちが海外版と比較すれば悪化する可能性がありますがそれでもGalaxy Z Fold 3ほど悪くなることはないように感じます。

またサブディスプレイのアスペクト比が23:9に変更されたことは大きく見やすさが全然違います。

サブディスプレイでもようやく普通のスマホに近い感じで使えるようになり見やすさはもちろん文字入力のしやすさなども結構違います。

多くの人にとってGalaxy Z Fold 3とGalaxy Z Fold 4では大きな違いはないように感じますが初代から何だかんだ使っている自分からするとGalaxy Z Fold 4は歴代モデルにあった不満をしっかりと潰してくれているのがいい。

またディスプレイがより明るくなって見やすい。カタログスペックでは大した進化はしていませんが実際に使っていると明るさがかなり違うように感じてユーザビリティが大きく改善しています。

端末として魅力が上がっているのはもちろんキャリアモデルはeSIMとはいえようやくDual SIMに対応。ドコモのeSIMのメンテナンスもようやく終わったので今まで以上にeSIMを使うハードルが下がった。

そしておサイフケータイに対応していること。Galaxy Watch 5シリーズが対応していれば問題かったですが残念なことに非対応だったのでDual SIMとおサイフケータイの折畳式機種は魅力に感じます。

Pixel NotePadの存在。

そして3つ目としてはかなり消極的な理由ですが今年Pixel NotePadが発表されない可能性。Galaxy Z Fold 4の予約特典が貰える期間が10月中旬までなのでGoogleの発表会の後でも十分。

ただ先日購入したiPhone 14 Pro Maxが個人的にはイマイチだったこと。さらに直近の情報ではPixel NotePad用のディスプレイがまだ生産すら開始していないとの予測があることからもおそらく発表は来年です。

個人的には今一番欲しい折畳式機種がPixel NotePadです。

Galaxy Z Fold 4のカメラは前モデル対比でしっかり進化しており特にポートレート動画はかなり気に入っています。Galaxy S22 Ultraからかなりクオリティが上がっておりGalaxy Z Fold 4でもボケ感がある動画が撮影可能。

とはいえ写真は色味含めてあまり好きじゃない。ポートレートモード撮影の最短撮影距離は長めでシャッターボタンを押してから保存されるまでのタイムラグがも地味にあり被写体が動体の撮影は得意じゃない。

一方でPixel NotePadはメインカメラセンサーがIMX787になるとの噂もありますが何より自分の好きなPixelのカメラを搭載。動体の撮影に強くポートレートモードは最短撮影距離含めて非常に使い勝手がいい。

まだPixel NotePadの全貌は明らかになっていませんがほぼ間違いなくカメラ以外はGalaxy Z Fold 4の方が完成度が高い可能性が高くPixel NotePadは防水なども非対応かもしれません。

ただ自分の中でカメラの優先度が高いからこそPixel NotePadがめちゃくちゃ気になっています。そのPixel NotePadが出るまでにある程度満足して使える折畳式機種が欲しいと思い購入。

出先でも小型タブレットとして使えるのはやはり魅力で自分には必要不可欠の存在です。

まとめ。

また今回Galaxy Buds 2 Proも発売されたので合わせて購入したので機会があれば後日レビューをしたいと思います。予約特典が魅力的でGalaxy Watch 4が貰える。

実質3万円相当の購入特典もしくはGalaxy Watch 5を購入で2万5000円のキャッシュバックは魅力。折畳式機種は今後も一般受けしないと思います。そもそもハイエンドモデルの市場シェアが1割程度。

ハイエンドモデル自体が売れているとは言えない中でさらにニッチな折畳式機種が売れるはずがない。とはいえいハマる人にはハマる機種であり自分は今後も折畳式機種を応援していきたい感じです。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG