要注意。Xperia 1Ⅶが最新アプデで電池持ちが大幅に悪化したとの報告

先日には一部市場でXperia 1ⅥやXperia 10Ⅵに対してAndroid16の配信が開始していることが判明しています。少なくともアップデート容量をみると控え目なのでAndroid16の標準機能とセキュリティパッチの更新がメインになるのかなと思います。

今回RedditにおいてAndroid16にアップデート後のXperia 1Ⅶの電池持ちについて投稿されていることが判明したのでまとめたいと思います。

電池持ちが悪化。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。

前回のアップデート以降、私のXperia 1 VIIのバッテリーの駆動時間はひどいです。画面オフとオンの両方で、10%/h以上を失います。これは、7時に起きると、午後2時までにバッテリーが切れていることを意味します。私は通常80%までしか充電しませんので、さらに悪化します。

私は明らかにそれを再起動しました(今ではよくあります)、それが悪化してから1週間以上経っているので、私の電話が再調整されているとは思いません。

アプリ別の消費電力一覧がないため何ともですが、仮にGoogle関連のアプリの消費電力が増えているのであればアップデートによってバグが発生した可能性が高いのかなと思います。

特に「Google Play Service」の消費電力が多い場合は完全にバグです。この場合は初期化して様子見するか、今後のアップデートで改善することに期待するしかないです。

何より今回の投稿をみる限り電池持ちはかなり悪化したように見えるので投稿者の満足度はかなり下がっているのかなと思います。地味に分かりやすい見分け方としては待機状態における消費電力が急激に増えた場合はバグの可能性が高いと思っておくのが良さげです。

電池持ちが大きな特徴の一つになっている機種だからこそ早期改善に期待したいところです。とはいえ現時点でRedditをみる限り同様の不具合報告をしているユーザーは少ないのでアップデートにそこまで神経質になる必要はないのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

docomoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Y!mobileはこちらで!
Samsung オンラインショップはこちらで! Amazonはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG