まじかよ。Xperia 10Ⅶのベンチ判明。SoCは期待ハズレに

先日の情報からもXperia 10Ⅶの専用ケースがリークしたことでデザインが大きく変更される可能性があることが判明していました。少なくとも特徴的な垂直型のカメラデザインをやめた可能性があるのでXperiaっぽく見えません。

今回GeekBenchにおいてXperia 10Ⅶのベンチマークスコアがリストアップされていることが判明したのでまとめたいと思います。

ベンチマークが判明?

今回の情報によるとGeekBenchにおいて「XQ-FE72」のベンチマークスコアがリストアップされていることが判明しました。少なくとも型番規則から「Xperia 10Ⅶ」である可能性があります。

正直スコアに関しては興味がありませんが、上記の画像から確認できる部分として「Android15」を標準搭載していることに加え、RAMが8GBであることです。

一方でXperia 10Ⅶの命運占う部分として搭載SoCで、今回ベンチマークから確認できる周波数やコア数からも「Snapdragon 6 Gen 3」である可能性が高いことです。

ちなみに現行モデルはSnapdragon 6 Gen 1を搭載しており、Snapdragon 6 Gen 3はSnapdragon 6 Gen 1のオーバークロック版という感じなので実使用におけるパフォーマンスはほとんど変わらないと思います。

また統合されているISPの進化にもあまり期待出来ないのでカメラの大幅な進化に期待出来ない状況です。少なくとも搭載SoCがSnapdragon 6 Gen 3であればカメラセンサー自体も現行モデルから大幅な強化に期待は出来ないのかもしれません。

もちろんまだ確定とはいえませんが搭載SoCは期待ハズレに終わる可能性があります。個人的にはゲーム性能などは興味がありませんが、単純にSonyだからこそカメラやオーディオ性能の底上げに期待していましたが、搭載SoCを考えればXperia intelligenceにもあまり期待出来ないと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

Y!mobileはこちらで! auはこちらで!

SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Samsung オンラインショップはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG