先日にXiaomiはグローバル向けのイベントを開催してXiaomi 15シリーズを正式発表。また国内においては3月13日に新製品発表会を開催することを明らかにしており、昨年と比較すればグローバルモデルとのタイムラグが大幅に改善されたことになります。
今回XにおいてXiaomi 15シリーズは両機種とも技適を獲得していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
国内で発売される可能性がある新製品。

Xiaomiは昨年からフラッグシップモデルにかなり力を入れていることからも国内展開がどうなるのか非常に楽しみです。そして今回3月13日のイベントで正式発表される可能性がある新製品についてまとめると以下のようになります。
| 発表される可能性がある新製品 |
| Xiaomi 15 |
| Xiaomi 15 Ultra |
| Xiaomi Buds5 Pro |
| Xiaomi Pad 7/Xiaomi Pad 7 Pro |
単純に考えれば先日のグローバル向けイベントで発表された新製品が発表される可能性があります。ちなみにXiaomi 15 Ultraに関してはXiaomi自身が国内で展開することを明らかにしており、Xiaomi 15に関しては技適を獲得していることが判明しています。
おそらくですがグローバルモデルに技適をつけたパターンで昨年のXiaomi 14 Ultraと同じ流れになる可能性があります。そしてXiaomi Buds 5 ProもWi-Fiモデル含めて発表される可能性があります。
そしてサプライズになる可能性があるのがXiaomi Pad 7シリーズなのかもしれません。とりあえず個人的にはXiaomi 15が発表されるのであればほしいという感じです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
| DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
| SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
| LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |



