少なくともXiaomiは旧正月明けにXiaomi 15 Ultraを正式発表することを明らかにしています。さらに同社の幹部はXiaomi 15 Ultraをグローバル展開することを明らかにしています。
今回GSM ArenaによるとXiaomi 15 Ultraのカラバリに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
カラバリが判明に?
先日にはXiaomi 15 Ultraの実機画像が初めてリークしましたが、今回の情報によるとグローバル展開されるカラバリはブラック/ホワイト/シルバーの3色展開になる可能性があるとしています。
このことをからも先日の実機画像はブラックであると判断することが出来ます。一方で販売地域によって扱われるカラバリは異なる可能性があり、リーカーが以前指摘したレッドは中国版限定になるのかもしれません。
また容量構成に関してRAM16GB/ROM512GBが基本になるとしており、これは現行モデルとも同じ流れとなっています。ただ市場によっては上位モデルの取り扱いがある可能性があるとの予測。
何より個人的に気になる部分としてXiaomi 15 Ultraはグローバル展開される際に大陸版とバッテリー容量が異なることがあるのか。vivo X200シリーズですらヨーロッパ向けのモデルはバッテリー容量が大幅減少になっているので不安しかない感じです。
何より2世代にわたって電池持ちが悪いのは避けてほしいところです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |