先日リークしたティザー画像からもSamsungは現地時間の1月22日より新製品発表会を開催してGalaxy S25シリーズを正式発表する可能性があります。ちなみに日本時間だと1月23日の午前3時からなのでリアルタイムで見るにはちょっと厳しい時間帯になります。
今回yabhishekhd氏がGalaxy S25シリーズの容量構成に言及しているので簡単にまとめたいと思います。
底上げされる可能性。
今回同氏が以下のようにポストしていることが判明しました。
Exclusive ✨
The base storage variant of the Samsung Galaxy S25 series will come with 12GB of RAM.
So, no 8GB RAM variant for the S25 and S25+ this time. ❌#Samsung #GalaxyS25Series #GalaxyS25Ultra
— Abhishek Yadav (@yabhishekhd) December 20, 2024
今回のポストを確認するとGalaxy S25シリーズはベースモデルでもRAM12GBになることに言及。以前よりリークしていたベンチマークからもRAM12GBであることが確認されていましたが、今回の情報でより信ぴょう性が高まったと思われます。
少なくとも事前情報通りであればGalaxy S25シリーズはPixel 9シリーズと同じく強化されたGemini Nanoを統合している可能性があります。さらにGalaxy AIも強化してくる可能性が高いことからも、RAMを強化するのは妥当な流れなのかもしれません。
一方で一部市場においてGalaxy S25には128GBモデルが存在していると言われています。またGalaxy S25 Ultraに関してはストレージオプションによってRAM16GBモデルが存在するとの話も。
何よりRAMが底上げされれば全体的な動作性の改善にも期待できるので楽しみです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |