ネット上の評判はあまり良くありませんが後出しだからこそGoogle Pixel FoldはGalaxy Z Fold 5など他の折畳式機種と比較しても違うコンセプトを採用した良機種に仕上がっている印象を受けます。
詳細は「Pixel Fold 1ヶ月レビュー。本当にネットで言われるほど悪い機種なのか?」をご参照下さい。一方でGoogle Tensor G3は事前情報通りであれば大幅なステップアップになる可能性があり、Pixel 8シリーズはもちろんPixel 8aもかなり期待できるようになります。
詳細は「Pixel 8aは化け物になるかも。Tensor G3で処理性能に電池持ちが大幅改善かも」をご参照下さい。さて今回はリーク情報をもとにPixel 8からPixel 8はどう変わるのかざっくりとまとめてみたいと思います。
デザインの進化。
まずデザインを確認していくとPixel 7シリーズからの大きな違いとして大きく2つあります。一つ目はPixel 8のサイズ感で事前情報通りであれば150.5×70.8×8.9mmとの予測。
一方でPixel 7は155.6×73.2×8.7mmなのでPixel 8は一回り近く小さくなるというイメージ。大型スマホのニーズが高くなっている中でGoogleは無印とはいえ小型化は嬉しいところ。
デザインが刷新されたPixel 6シリーズの時はディスプレイサイズに違いはあれどアスペクト比が違ったことからもサイズ感にあまり差がなく両機種ともデカくて重かったです。
ただ世代を重ねるごとにサイズがしっかり区別化されておりPixel 8ではより分かりやすくなる。
またリークしているレンダリング画像をみる限りアスペクト比も共通化されたように見えます。Galaxy S23やiPhone 14など他社の無印と比較すると大きいですがPixelの中では小さめでPixel 7やPixel 7aのサイズ感に不満を感じていたユーザーからすれば朗報だと思います。
残念なことに現時点で重さは分かっていませんが単純に考えれば小さくなる分軽くなる可能性。なのでPixel 8は190g以下になる可能性があり取り回しの良さが大きな特徴になる可能性。
そして2つ目はPixel 8 Proに関してでEdgeディスプレイをやめフラットディスプレイを採用。ちなみにPixel 7 Pro対比でPixel 8 Proの筐体サイズはほとんど変わらない感じです。
ただフラットディスプレイを採用することで分かりやすい改善点の一つとして耐久性です。現時点でPixel 8シリーズがGorilla Glass Victusを採用するのそれ以上を採用するのか不明。
ただ仮に一緒だったとしてもディスプレイが湾曲しているよりフラットの方が万が一落とした場合に割れにくい。これはGalaxy S23シリーズの耐久テストで確認でき
ディスプレイが湾曲しているかしていないか以外の条件が同じなら湾曲している方が割れやすいです。
Pixel 8 Proは大型モデルになることに違いはなくユーザーが落とす確率も小型モデルと比較すれば高くなりますが耐久性が改善されるのであればちょっとした安心材料に。
またデザインとはあまり関係ないですがEdgeディスプレイを搭載している機種はアクセサリーとの相性が出やすいですがフラットになることで選択肢が増える可能性が高いです。
繰り返しになりますがPixel 8は前モデル対比で小型化でPixel 8 Proは耐久性の改善。カラバリの違いやカメラデザインの変更など細部の違いはありますが大きく見れば2つという感じ。
あと確定的な情報はありませんがフラッグシップで久しぶりにマット仕上げが復活するかも。
ディスプレイの進化。
次にディスプレイですが進化ポイントは大きく2つあり一つ目はリフレッシュレートの強化。事前情報通りであればPixel 8は待望とも言える最大120Hz表示に対応する可能性があります。
60Hzと比較すれば90Hzでも快適に感じますが120Hzと比較すると物足りなかったので嬉しい。ただ注意点として表示するコンテンツに最適化して細かく制御する可変式ではないこと。
事前情報通りであれば10/30/60/120Hzと4段階の段階式を採用すると予測されています。Pixel 7の段階式とされているので単純に最大が120Hzに強化されるという感じです。
Pixel 7a | Pixel 7 | Pixel 7 Pro | Pixel 8 | Pixel 8 Pro | |
---|---|---|---|---|---|
最大値
|
90 Hz
|
90 Hz
|
120 Hz
|
120 Hz
|
120 Hz
|
表示 |
30 Hz, 60 Hz, 90 Hz
|
30 Hz, 60 Hz, 90 Hz
|
30 Hz, 60 Hz, 120 Hz
|
10 Hz, 30 Hz, 60 Hz, 120 Hz
|
5 Hz, 10 Hz, 30 Hz, 60-120Hz
|
一方でPixel 8 Proは60Hzから120Hzの間はついに可変式に対応すると予測されています。Pixel 7 Proが30/60/120Hzの段階式でしたがPixel 8 Proでは最低で5Hzまで下がる。
なので使用時はもちろん待機状態における電力効率も改善するため電池持ちが改善する可能性。
次に大きく2つ目としてディスプレイ輝度で残念なことに現時点ではピーク輝度は不明です。Pixel 7シリーズはHDR表示の場合最大で1000nitsと共通ですがPixel 8は最大で1400nitsです。
そしてPixel 8 Proは1600nitsになると予測されていることからも大幅に改善されます。
Pixel 7 | Pixel 7 Pro | Pixel 8 | Pixel 8 Pro | |
---|---|---|---|---|
表示解像度
|
2,400 x 1,080
|
3,120 x 1,440
|
2,400 x 1,080
|
2,992 x 1,344
|
画素密度
|
417
|
512
|
427
|
490
|
輝度(HDR) |
1,000 nits
|
1,000 nits
|
1,400 nits
|
1,600 nits
|
またピーク輝度は実用性の面では恩恵を受けないため固執しても仕方ないとも思いますがHDR表示でここまで改善するとなるとPixel 8は現行モデルの1400nits以上になりPixel 8 Proは1500nits以上になる可能性が高く2000nits程度まで明るくなる可能性あり。
基礎スペックの進化。
Pixel 7
|
Pixel 8
|
Pixel 8 Pro
|
Pixel 7 Pro
|
|
有線
|
20W
|
24W
|
27W
|
23W
|
ワイヤレス
|
20W (proprietary)
12W (Qi) |
20W (proprietary)
12W (Qi) |
23W (proprietary)
12W (Qi) |
23W (proprietary)
12W (Qi) |
容量
|
4,270 mAh
|
4,485 mAh
|
4,950 mAh
|
4,926 mAh
|