紫廃止に低照度撮影大幅強化。Xperia 1Ⅴのまともなリーク判明

先日には香港版のXperia 5Ⅳを購入して開封レビューをしてみましたが発熱以外は想像以上に良く良機種に仕上がっている印象を受けます。詳細は「Xperia 5Ⅳ 開封レビュー。満足度激高。けど発熱はひどめ」をご参照下さい。

使っていて不安な部分もあるとはいえXperia 5Ⅳは今までのXperiaの中でも割り切った存在で分かりやすくより選びやすくなった存在に感じます。詳細は「Xperia 5Ⅳ 1週間レビュー。満足度激高だけど不満がないわけではない」をご参照下さい。

さて今回Revegnus氏がXperia 1Ⅴの一部スペックについて言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

製品ページがリークに。

今回同氏が以下のようにTweetしていることが判明しました。

おそらくですが京東においてのXperia 1Ⅴの製品ページなのではないかなと思います。今回添付されている画像から確認できることとしてカメラですが画角自体は変更がありません。

事前情報では4倍から9倍の可変光学ズームに対応すると予測されていましたがXperia 1Ⅳと同じく85mmから125mmの可変光学ズームとなっていることを確認できます。

そしてメインカメラセンサーですが2層トランジスタピクセルスタックイメージセンサーを搭載。説明を見ると最初の層はフォトダイオードで2番目の層がピクセルトランジスタであるため、最初の層であるフォトダイオードがより多くの光量をより込み画像ノイズを低減することができる。

また低照度の環境においてXperia 1Ⅳ対比でノイズ制御が2倍と大幅に改善しているとしています。その他全画角での4K/120Fps撮影に瞳オートフォーカスにリアルタイムトラッキング機能に対応。

やはりTOFセンサーが廃止になってもAIで上手くカバーしていることになります。

またSnapdragon 8 Gen 2の搭載は確実視されていますが気になるのは発熱対策で放熱素材が前モデル対比で60%拡大しており、さらに新たなシステムスケジューリングと消費電力管理スキームが採用されて安定した放熱効果をもたらすとしています。

今回の情報ではグラファイトシートなのかよく分からないですがソフトが主軸の発熱対策という感じになりそうです。ちなみにバッテリー容量は5000mAhのままで専用充電器を使うことで30分で50%まで充電することが可能に。

そしてカラバリはジェットブラック/ミストシルバー/ペールグリーンの3色展開です。中国市場においては8999元となっており現行モデルから多少の値上げで予約特典としてLinkBudsがもらえるみたいです。

そして尾款支付が5月31日からとなっているので早くても5月31日以降の発売なのではないかなと思います。ようやくまともなリークが出てきた感じです。本日13時より正式発表なので非常に楽しみです。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG