なんか陰謀論も。Pixel 7のカメラ破損問題の原因と現状

先日には売れ筋かつ廉価モデルの最新機種であるGoogle Pixel 6aの開封レビューをしたので詳細は「こんなスマホを待っていた。Google Pixel 6aは想定以上に丁度いいスマホ」をご参照下さい。

また先日にGoogle Pixel 7とPixel 7 Proを購入して開封レビューをしてみましたが思っていた以上に前モデルのデメリットがしっかり改善されておりかなりの完成度に仕上がった印象を受けます。

詳細は「Pixel 7とPixel 7 Pro 開封レビュー。発熱が想定以上に改善でめっちゃいい」をご参照下さい。さて今回Google Pixel 7の一部個体で発生しているカメラの破損問題について簡単にまとめたいと思います。

陰謀論も?

Pixel 7で一番話題となっているのがカメラ問題で突如リアカメラのガラス部分が破損する現象です。これに対してYouTuberが動画にしていないと何か陰謀論みたいなことを考えている人もいますが正直Googleが口止めみたいなことはないです。

今回のカメラ問題をざっくりまとめるとガラス破損/原因不明/Googleの対応はバラバラとこれだけの情報だけで動画を作る人はほぼいないと思います。ちなみに自分の動画の作り方だと9分から10分の尺に必要な文字数は4000字から5000字の台本が必要になるため無理ゲーです。

またほとんどのYouTuberは再生回数を集められる時にしか動画を公開しないため定期的にPixelの動画を作っている人が限定的なことも原因かも。何より最初にお伝えしたいのは何でもかんでも陰謀論にする人がいますがGoogleが星の数ほどいるYouTuberを規制しない。

原因不明。

今回のカメラ問題を確認していくと先ほどお伝えした通りガラス部分が割れた原因は不明です。ガラス問題において最初の投稿をした人は1ヶ月普通に使ってきたら突如ガラス部分が割れた購入してから今まで落としたこともなく原因は不明。

ちなみにGoogleに問い合わせした結果ユーザーの過失の可能性があると補償はしてもらえなかった。

ちょうどのこの投稿が2022年のクリスマス頃で年明け以降も同じ症状を訴えるユーザーが増えてきていますが共通しているのは落としたりPixel本体の過度の物理的負荷がかかっていないこと。

またこの症状が出ているのは自分が把握している限りではPixel 7のみでPixel 7 Proではほとんど発生していないこと。何が原因になっているか不明なので逆に言えば対処方法も不明なので難しいところです。

ただあるユーザーは同様の症状が発生した時に暖かい部屋から寒い外に出たとしています。

このことからも急激な温度変化による破損が原因とも考えることができますが温度変化が原因の可能性がある投稿はほぼなく同様の症状が発生しているユーザーが温度変化が原因なのかも不明。

ちなみにサポートによるとPixelは気温が0度から35度の間で正常に機能するように設計。そして保管の際は-20度から45度の場所の保管して下さいとしています。

少なくとも不具合報告は実際に使っていたパターンばかりだと思うのでそうなると適正温度は0度から35度の間になります。こうなると日本では雪国では使えないとの声を聞きますがGalaxyにしろiPhoneにしろほとんどのメーカーの機種の適正温度は同じです。

なのでPixelだけじゃなくスマホ自体がほぼ使えないということになります。ちなみにPixelのように割れたりしないからとの声もみますが適正温度外で使えたとしても何かしら問題が発生したとしても補償対象外になる可能性。

なので完全に自己責任になる可能性があります。

何より今回の事象は適正温度外だったのか不明で急激な温度変化が原因なのかも不明。すっきりしませんがこれだけだと判断はできず一番それっぽい原因が急激な温度変化という感じです。

Redditなどで見ると不具合報告を確認できますが不具合報告で溢れかえっている感じではなく発生個体もそこまで多くない印象。また自分が確認できた限りで日本国内で同様の報告例はほぼ皆無という感じです。

Googleの対応。

また今回の事象に対して問題の一つになっているのがGoogleが何も声明を出していないこと。多くのユーザーはサポートに連絡したところ物理的破損は補償対象外となり有料の修理。

ちなみにあるユーザーはリアカメラ部分の修理は$400になると言われたことを明らかに。原因が分からないことに加え物理的な破損であることからもサポートとしても判断が難しい。

少なくともGoogleが立ち位置を明確していないことからもサポートによって対応が異なる。ほとんどのユーザーは補償対象外と言われた一方で無償で交換してくれたとのユーザーもいます。

ちょっと話が違うかもしれませんがIP68に対応している機種でも水濡れは保証対象外になること。IP68という防水/防塵規格はテスト要件が明確で基本は真水の条件でテストされています。

逆に言えば真水ではないプールや海はアウトで常温ではないお風呂や温泉もダメです。またお風呂などは湿気の問題も出てくるので余計に規格のテスト条件からずれていきます。

また厳密に言えば雨でさえ真水ではないためテスト条件からずれあくまでもテストの条件下の環境であれば保証対象になりますが日常的な使い方では条件からはずれるため保証対象外に。

防水に対応しているからといって濡らしても大丈夫だと使っている人はかなりいますが基本故障した場合は保証対象外になる可能性が高いことを知っている人は少ないように感じます。

一見スペックと矛盾した保証内容にも感じますがユーザーの使い方全てをカバーはできない。

そのため今回のように何が原因か不明の状態ではマニュアルに則って物理的損傷として対処するのが正解なのかもしれません。ただGoogleとしては何が原因なのか原因究明のために調査を開始していれば次に繋がると思いますが何もしていないようであればちょっと不安。

最悪の想定として一つあるのはGoogleがハードに製造上の問題があると認めるとリコールに繋がるからGoogleはこのまま触れずに逃げたいと考えることもありますが実情は不明です。

とりあえず原因究明のためにも問い合わせ件数がそこまで多くないのであればユーザーから端末を回収した上で調査をしてほしいと思いますが今までGoogleが保証してくれたパターンがほとんどないため実機の回収も進んでいないと思われ正直何とも言えいないのが現状です。

何でもかんでも陰謀論に。

以前Pixel 7aのプロトタイプがリークした時Wi-Fiに接続した際に遠隔ロックをくらったことでAndroidは全てGoogleが遠隔ロックできる可能性があるかもしれいないので不気味とコメントを頂きましたが個人的には自社のプロトタイプに遠隔ロックをできても正直おかしくないと思っています。

そもそもプロトタイプがリークすること自体がやばいですが万が一プロトタイプがリークした時にそれを対処できない方がもっとやばいかなと思います。少なくともGoogleで見ればPixelはしっかりと識別している可能性が高いと思います。

仮に識別できていないのであればそもそもアップデートを配信することはできません。ただ一方でAndroidってオープンソースで無料公開されているものでありAndroidを搭載している機種全てがGoogleの管理下になるみたいな発想は正直ぶっ飛びすぎかなと思います。

逆にGoogleがAndroid搭載機種を制限できるならAppleがiPhoneを管理するのは簡単です。Androidといっても多数のメーカーが採用している中iOSに関してはAppleのみなので。

今回のカメラ問題とは全く関係ないですがGoogle Photoには保存されている画像を基にスライドショーを作成する機能があります。Redditに投稿されていた内容として投稿者はある日愛犬とさよならした。

その日Google Photoから提案されたスライドショーが愛犬を撮影した画像と悲しい音楽でまさに愛犬を弔うかのようなスライドショーだったとしています。

これをどう捉えるかはユーザー次第でいかにも陰謀論に結びつきそうな内容でもあります。スライドショーはどのような条件で写真を抽出してBGMを選んでいるのかまでは不明です。

たまたま偶然が重なって弔うような内容であればユーザーによってはありがとうと思うかも。一方で不気味と捉える人もいて例えばこの投稿に対してだから自分はGoogle Assistantをオフにしているとの返信。

ざっくり言えばGoogle Assistantを通して盗聴しているとの趣旨。

そもそもGoogle Assistantに盗聴機能はなく強いて言えば本体のマイクをハッキングさればまだ盗聴は可能にも感じ逆に言えばGoogle Assistantをオフにしたところで大丈夫とそんな単純な話にも感じません。

かなり話が脱線してしまいましたが陰謀論を信じるか信じないかはユーザー次第で信じる人はスマホに限らず通信機器自体を使わない方がいいです。

カメラ問題。

少なくともカメラ問題に関してYouTuberがGoogleに忖度しているのではないかとの声がありますが一個人がGoogleに忖度したところで逆にGoogleの見返りなんてありません。

カメラ問題としては不確定要素が多すぎて記事だったら問題なく書けますが10分という尺だと厳しくやってもショートあたりかなと思いますが自分は今回ちょっと挑戦してみました。

何よりPixelの初期ロットは昔から不具合が多めでPixel 6シリーズ以降販売台数も増え相対的に不具合に遭遇するユーザーが多くなっていますが高確率であたるわけではないです。

ちなみに自分の手元のPixel 7シリーズは全く問題なく使えています。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG