指紋センサーが刷新されたのかビルド品質が改善したのか不明ですが2023年モデルから歴代Xperiaが抱えていた「指紋認証」の不具合がだいぶ改善した印象を受けます。
もちろん完璧ではありませんが不具合報告はだいぶ減った印象を受けます。今回RedditにおいてXperia 1IIの指紋認証が5年後に故障した投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
もう引退させてあげて。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。
私の1II指紋スキャナーは5年後に手放しました。充電しているとき、スキャナーは指紋を読み取らなくなりました。または具体的には、20回の試行に1回読み上げます。指紋スキャナーの交換を購入すると、問題は解決しますか?
2020年に発売された機種でもう5年以上経過した機種でアップデートサポート期間はすでに終了。個人的には今回の故障を機に修理するのではなく引退させてあげてほしいかなと思います。
一方でこの世代で5年も使って指紋認証がほぼ故障することがなかったことを考えると、ユーザーの使い方がよほど丁寧だったのか、当たり個体の中でも当たりという感じで、かなり物持ちが良かった方なのかなと思います。
今回のユーザーがどこに住んでいるのか不明ですが、ヨーロッパであれば昔から決して安いわけではありません。流石に最新世代までジャンプアップは予算的に厳しいからこそ修理という話が出てきているのかなと思いますが、買い換えるとしても金額で見るのではなく出来るだけ最新世代を選んで長く快適に使ってもらうのがいいのかなと思います。
とりあえず自分で指紋認証を修理しようとして失敗からXperiaは嫌いみたいな流れになることは避けて欲しいかなと思いますが、Xperia 1IIのコンポーネントを修理店が持っている可能性は低いと思うのでコンポーネントを購入して持ち込みで修理してもらうのが一番なのかもしれません。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
| docomoはこちらで! | auはこちらで! |
| SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
| LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |
| UQ nobileはこちらで! | Y!mobileはこちらで! |
| Samsung オンラインショップはこちらで! | Amazonはこちらで! |


