なんかめっちゃ早い?Sonyが対象のXperiaに続々とAndroid16配信中

先日にSonyは一部市場向けのXperia 1Ⅶ に対してAndroid16のアップデートを配信していることが判明しています。Googleが6月にAndroid16を公開したことを考えると4ヶ月近くのタイムラグがあるので決して早いとはいえませんが、Sonyとしてはかなり頑張っている印象を受けます。

今回YTECHBによるとXperia 10ⅥにもAndroid16の配信が開始していることが判明したと報告しているのでまとめたいと思います。

続々と配信が開始。

今回の情報によるとSonyはヨーロッパ向けの「Xperia 10Ⅵ」に対してAndroid16の配信を開始したことが判明したとしています。ちなみにアップデートの容量は約1GBとそこまでの大容量ではありません。

また市場によって差はありますが、ヨーロッパでみるとXperia 1Ⅶ/Xperia 1Ⅵに次いでXperia 10ⅥはAndroid16が配信された3番目の機種となっています。また同サイトはアップデートによる主な変更点として以下のように言及しています。

詳細
モード
  • 通知をブロックする時期を決めて、睡眠中、仕事中、運転中など、特定の状況で集中できるようにすることができます。
サイドセンス
  • サイドセンスのオン/オフを切り替える [設定] > [システム] > [ジェスチャー] > [サイドセンス]
  • サイドセンスに加えて、分割画面(マルチウィンドウ)モードとポップアップウィンドウモードの使い方に関するガイドも表示できます。
ディスプレイ
  • 推奨画像品質設定は、[設定] > [表示] > [画質設定] > [推奨]で選択できるようになりました。
  • 画質設定は、このデバイスと表示されるコンテンツの使用に合わせて最適化されています。

基本はAndroid16の標準機能が実装される流れになる感じですが、細かい部分で改善が見られるという感じです。現時点だとヨーロッパが中心に配信されているみたいですが、今後徐々に配信地域が拡大していく可能性が高く、日本での早期展開にも期待したいところです。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

docomoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Y!mobileはこちらで!
Samsung オンラインショップはこちらで! Amazonはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG