期待しちゃうよ?Oppo Find X9 Proの国内展開の可能性あり

先日にOppoは中国市場向けにOppo Find X9シリーズを正式発表。さらにOppo Find X9 Proは専用のカメラキットに加え、外付けの望遠レンズが用意されています。このことを考えるとOppo Find X9 Ultraも同様にカメラキットが用意されているのかなと思います。

今回Oppo JapanaがOppo Find X9シリーズについてポストしていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

Proがいいのか?

今回Oppo Japanが以下のようにポストしていることが判明しました。

Oppo JapanがOppo Find X9シリーズのグローバル発表についてポストしていることを考えると、「Oppo Find X9」は最低でも国内展開される可能性があるのかなと思います。一方で悩みの種になっている可能性があるのが「Oppo Find X9 Pro」なのかなと思います。

とりあえず個人的には上記の質問であればFelicaに対応したOppo Find X9より、シリーズでFelica非対応だとしてもOppo Find X9 Proを入れて欲しいです。少なくともローカライズを強化すればコストは増加します。

Oppo Find X8の時点で約14万円だったことを考えるとローカライズを強化したOppo Find X9は15万円を超えてもおかしくないです。またおサイフケータイに関してはスマートウォッチや他の機種でカバー出来ますが、Oppo Find X9 Proのカメラはききません。

結局高くなるとローカライズがしっかりしていても「高い」となんだ買わない人が増えるので、ローカライズなしでグローバルモデルとタイムラグなしで少しでも安く販売してほしいところです。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

docomoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Y!mobileはこちらで!
Samsung オンラインショップはこちらで! Amazonはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG