結局は何を求めるのか。Pixel 10は神機種になることはありえないとの指摘

事前情報からもGoogleは8月20日に新製品発表会を開催してGoogle Pixel 10シリーズを正式発表する可能性が高いです。またこのイベントではGoogle Pixel Watch 4シリーズやGoogle Pixel Buds 2aも合わせて正式発表される可能性があります。

今回YouTubeにおいてGoogle Pixel 10シリーズは神機種になることはないとコメントを頂いたので主観的にまとめたいと思います。

何を求めるか次第。

今回YouTubeにおいて以下のようなコメントを頂きました。

Googleが神になることなんてない。

これはスマホの何を求めるか次第なのかなと思っています。そもそも100人中100人が満足できる機種なんて存在していないと思っています。つまり自分にとって最高だと思う機種=他人にとっても最高の機種にはならないと考えることが出来ます。

なので今回のコメントをしてくれた人にとって最高の機種が他にとって最高の機種とも限らないです。何より頂くコメントをみると本体価格が高くなればなるほど全体的なバランスを求められる傾向が強いなという印象です。

個人的には価格が高くなればなるほどエキスパートの側面が強くなると思っており、バランスが重視されるかどうかは価格ではなくメーカーの色なのかなと思っています。

なので漠然と高いスマホを購入すれば全方位で完璧だと思っていると失敗する可能性があります。だからこそメーカーの色をしっかり把握するべきだと思っており、例えば自分がPixelに求めていることの一つはポートレート時の動体撮影です。

Pixelと同程度の撮影ができるのは今まで使ってきた中ではHuaweiかvivoくらいです。これで国内で正規販売されているとなればPixelくらいで、ポートレートに撮影に拘りたい人にとっては神機種になる可能性があります。

一方でポートレートモードに拘りがない人にっては神機種にはならないかもです。何よりスペックやベンチマークなどスペックだけで選ぶ時代は終わったのかなと思います。

自分がスマホにどのような使い方を求めているのか正確に把握しているかどうかで満足できる機種に出会えるかどうかが大きく変わってくると思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

Y!mobileはこちらで! auはこちらで!

SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Samsung オンラインショップはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG