先日よりSamsungさんよりGalaxy Z Fold7をお借りして使ってきましたが全体的な完成度はかなり高いです。もちろん完璧だと思いませんがGalaxy Z Fold6で感じていた不満に加え、Galaxy Z Fold Special Editionに感じていた不満も改善されています。
今回GSM ArenaがGalaxy Z Fold7のバッテリーテストの結果を公開していることが判明したのでまとめたいと思います。
バッテリーテストの結果が公開。
今回同サイトがGalaxy Z Fold7のバッテリーテストの結果を公開していることが判明しました。
スコア | |
vivo X Fold 3 Pro | 13時間26分 |
Oppo Find N5 | 13時間16分 |
Pixel 9 Pro Fold | 11時間54分 |
Galaxy Z fold6 | 11時間31分 |
HONOR Magic V3 | 10時間5分 |
トータルスコアで見れば前モデルからバッテリー容量が変わらずディスプレイサイズも大型化しながらも電池持ちは改善しています。ただ同サイトは以下のようにコメントしています。
ゲームと通話のランタイムが長くなりますが(おそらく新しいチップセットのため)、ディスプレイが大きいためWebブラウジングスコアが低くなります。
ブック型の折畳式機種の電池持ちは決して良いとはいえませんがGalaxy Z Fold7は平均以下とういう感じです。また主観ですが自分の使い方だとGalaxy Z Fold6より電池持ちが悪いと感じていたので、今回のスコアはちょっと想定外でした。
スコア | |
Oppo Find N5 | 15時間48分 |
HONOR Magic V3 | 13時間21分 |
Pixel 9 Pro Fold | 13時間15分 |
Galaxy Z Fold7 | 12時間55分 |
またサブディスプレイだけでの計測結果でみてもスコアはイマイチという感じです。もちろん使い方次第の面もありますがやはりGalaxy Z Fold7は電池持ちが良いとは言えないのかなと思います。
今後おそらく同サイトはPixel 10 Pro Foldやvivo X Fold5のスコアも公開すると思いますが、さらにスコア差が出る可能性があります。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
Y!mobileはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |