事前情報からもSonyは国内において5月15日にファン感謝イベントを開催することからも、例年通りであればこのタイミングで新型Xperiaが国内向けに正式発表される可能性が高いのかなと思います。
今回海外の投稿フォーラムであるESATOにおいてXperia 1Ⅶが認証を通過していることが判明したと報告しているのでまとめたいと思います。
認証を通過。
正式発表がかなり近づいてきた感じがするXperia 1Ⅶですが、今回「PY7-50337X」がFCCの認証を通過していることが判明したとしています。
充電式リチウムイオンバッテリーパックモデル:SNYSHD4
レート容量:4850mAh
典型的な容量:5000mAh
定格電圧:3.89V
充電カットオフ電圧4.48Vワイヤレス充電があり、ワイヤレス出力は5ワット、最大電流は5Aです。
WPC – 15W
WPT – 5Wサポートされているバンド。
ドキュメントの寸法 – 162.0 x 74.5 x 8.5 mm。
本体サイズからもXperia 1Ⅶの可能性が高いのかなと思います。また事前情報からもバッテリー容量は現行モデルから変わらず5000mAhとなっており、ワイヤレス充電に関してももちろん対応。
認証情報から確認できるスペックは限定的ですがFCCで認証を通したということはSonyとしてもアメリカでXperia 1Ⅶを発売させたいのか気になるところです。
イベントの告知はそろそろ?
少なくとも国内において5月15日にお披露目になる可能性が高いので、グローバル発表は昨年と同じ流れであれば数日前に行われる可能性があること。イベント自体は5月中旬に開催されると仮定すれば5月上旬にはイベントの告知があるのかもしれません。
一部情報によるとヨーロッパでは発売されないとも言われている中でSonyは販売地域を限定してくるのか非常に気になるところです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |