先日にSonyは5月15日に国内でファン感謝イベントを開催することを明らかにしており、おそらくですがこのタイミングでXperia 1Ⅶなど新型Xperiaが国内向けに正式発表される可能性があるかなと思います。
今回イオシスにおいて未使用品のXperia 1Ⅳが販売されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
イオシスで未使用品が販売中。
今回イオシスにおいてXperia 1Ⅳ/docomo版が7万4800円で販売されていることが判明しました。またポイントとしては「未使用品」となっていることで新品に近い状態なのは嬉しいところだと思います。
Xperia 1Ⅳは2022年に約19万円で販売された機種でSnapdragon 8 Gen 1の搭載とちょっと問題児でもありました。
購入をおすすめしない理由。
今回の価格は魅力的だと思いますが、個人的には「イオシス」関係なく今からXperia 1Ⅳを購入するべきではないと思っています。
あまりおすすめしない理由 |
アップデートサポート期間が残り僅か |
発熱問題を抱えている |
docomo版であること |
まず大きな理由としてアップデートサポート期間でSonyによるとメジャーアップデートが2回でセキュリティアップデートが3年としていることからもXperia 1Ⅳのアップデートサポート期間はあと1ヶ月もないと思います。
セキュリティに関してあまり気にしないと思う人もいると思いますが、アップデートが終了するということは何か不具合があっても今後修正されないということになります。
もともと挙動が不安定な機種だからこそ不具合が発生する可能性があり、個人的には少なくともメイン機種で使うにはリスクがかなり高いのかなと思っちゃいます。
また発熱問題を抱えておりこれからの時期は特に不安定になりがちなのかなと思います。なので割り切った上で購入するなら全然ありですが、「安い」からという理由で購入するにはリスクがかなり高いのかなと思っています。
また2022年モデルまで指紋認証含めて深刻な不具合も発生しやすいです。少しでも安くXperiaが欲しいのであれば今後Xperia 1Ⅴが中古市場で活性化する可能性があるので、Xperia 1Ⅴの状態が良いものを狙った方がいいのかなと思います。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |