日本だけ何があった?Pixel 9aの発売日が判明に

リーク通りGoogleは現地時間の3月19日にGoogle Pixel 9aを正式発表。ただリークでは3月26日に発売とされていましたが、コンポーネントの品質問題からも発売は4月に延期されたことを明らかにしています。

一方で日本に関しては発売予定地域となっていますが何の動きもない。今回GSM ArenaによるとGoogleがGoogle Pixel 9aの発売日を明らかにしたので簡単にまとめたいと思います。

発売日が判明。

今回Google各市場におけるGoogle Pixel 9aの発売日を明らかにしました。

地域
4月10日 アメリカ、カナダ、イギリス
4月14日 ドイツ、スペイン、イタリア、アイルランド、フランス、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、オランダ、ベルギー、オーストリア、ポルトガル、スイス、ポーランド、チェコ、ルーマニア、ハンガリー、スロベニア、スロバキア、リトアニア、エストニア、ラトビア、フィンランド
4月16日 オーストラリア、インド、シンガポール、台湾、マレーシア

アメリカにカナダにイギリスで先行して発売する流れになりそうです。コンポーネントの品質問題はあくまでも少数の個体にしか影響を及ぼしていない可能性が高いとしていますが、実際にどのようなことがあったのか不明です。

また製造をしなおししているのか発売日が分散したのはちょっと意外でした。

日本では不明。

一方でなぜか「日本」での今後のスケジュールに関しては全く言及がありません。

この電話は最終的に日本でも利用可能になりますが、現在発売日は確定していません。

何か端末以外の面でも問題が発生しているのか非常に気になるところです。ただ今回の情報からも「4月10日」より前に発売される可能性はなくなったと判断することが出来ます。

一方で他の市場ではすでに製品ページが存在していますが国内においては製品ページすらないので正式発表日がいつ行われるのか不明でちょっと焦ったいです。

おそらく例年通りであれば発売日より1週間前には正式発表される可能性があります。また個人的には世界で最も遅い発売になってほしくないので4月16日には発売してほしいところです。

このことを考えると4月10日前後には遅くても予約を開始してほしいように思いますが、Pixel 9aのスケジュールがグタグタなので予約期間を設けずいきなり発売するという流れもあるかもしれません。

なぜ日本に関しては何も発表しないのか非常に気になるところです。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG