Xperia 1Ⅵ。しれっと在庫消化開始で一部モデルはすでに入手困難な状況に

例年通りであればSonyは5月頃に新製品発表会を開催してXperia 1Ⅶを正式発表する可能性があります。ただ直近の噂をもとにすれば今年はXperia 10Ⅶが合わせて正式発表されるか不明で、仮に1モデル展開になるのであればSonyにとってかなり厳しい流れになるのかもしれません。

今回は現行モデルであるXperia 1Ⅵのキャリアにおける在庫状況についてざっくりとまとめたいと思います。

在庫をちょっとずつ減らしている?

まず執筆時点における大手3キャリアのXperia 1Ⅶの在庫状況をまとめると以下のようになります。

ブラック シルバー
docomo
au 在庫なし
SoftBank

執筆時点だとauのシルバーのみ「在庫なし」となっています。ちなみにauにおいてシルバーはオンラインショップ限定で現状予約すら出来ない状況であることからも入手がほぼ不可能で終売した可能性も否定は出来ません。

一方でそれ以外のモデルに関しては十分に在庫があるように見えます。単価が高い端末なので動きもそこまで良くないはず。このことを考えるとキャリアは早めに発注をとめて出来るだけ値引きに頼らず在庫を処分している可能性があるのかなと思います。

直販版の在庫状況。

合わせてSony Storeにおける直販版の在庫状況を確認すると以下のようになります。

グリーン スカーレット ブラック シルバー
RAM12GB/256GB 3月25日発送予定
RAM12GB/512GB
RAM16GB/512GB

現時点でみると購入が出来ないモデルは存在していません。ただ256GBモデルのブラックは約1ヶ月待ちとなっており、RAM16GBのブラックに関しては在庫はあるみたいですが「入荷終了」となっています。

つまり在庫がなくなり次第終売になると考えることが出来ます。従来通りであればSonyは約半年の周期で価格改定を行うことからも次は5月頃に値下げされる可能性があります。

おそらくXperia 1Ⅶの発表前に少しでも安くして在庫を処分しておく流れになるのかなと思います。逆に言えばXperia 1Ⅵが欲しいと思うユーザーはあと2ヶ月くらい様子見をしておくのがありなのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG