海外サイトが指摘。Pixel 10からもうiPhoneを真似する必要はないよ

少なくともGoogleはPixel 9シリーズで意識した事の一つとして「プレミアムモデル」を拡充させること。Googleとしては自社サービスをより多くのユーザーに使ってほしいからこそAndroidのシェアを拡大させたい。

そのためにはAppleに対抗する必要がありプレミアムモデルを拡充させたことを明らかにしています。今回Android PoliceによるとGoogleはiPhoneの真似をする必要がないよと報告しているので簡単にまとめたいと思います。

Pixel 9シリーズの成功は真似したこと?

Pixel 9シリーズではバックパネルにサイドフレームがフラット化されたことでiPhoneに似たデザインを採用したとの批判もありました。とはいえGoogleによるとPixel 9シリーズの売り上げは非常に好調であることを明らかにしています。

またアメリカにおいてプレミアム部門でPixel 9 Pro XLが初のトップ10にランクインするなど上位モデルの人気がどんどん上がっています。一方で今回同サイトが以下のようにコメントしています。

GoogleのPixel 9シリーズのデザイン言語は、プレミアムで不快なデザインが人々をそのデバイスに誘うことを期待して、iPhoneから大きく借用しています。これは、Androidファンにとって心を麻痺させる戦略であり、イライラしますが、それには理由があります

iFixitによるとPixel 9シリーズのデザインがiPhoneに似た理由の一つとして修理しやすいデザインを採用した結果だと指摘しています。そのためiPhoneを真似したというよりは修理しやすいデザインを採用すると合理性を追求すると結局はiPhoneに似たデザインになってしまうということなのかもしれません。

逆に言えばそれだけiPhoneのデザインはプロダクトとしても合理性で見ても優れていることになるのかもしれません。

もう真似する必要はない。

何より同サイトによると主観的な要素が強いとはいえAppleのiPhoneは以前のような圧倒的な存在ではないことを指摘しています。

iOS 18は、会社が一歩も失っている最も露骨な例です。Apple Intelligenceは中途半端で、Galaxy AIとGoogle Geminiの再踏みのように感じますが、Appleの派手なプレゼンテーションだけです。通知の概要は混乱しており、Appleのカスタマイズオプションの弱い試みは、多くの不満を残しています。カメラコントロールボタンは、会社が明確な方向性のない製品やプロジェクトの海で迷子になった90年代半ばにAppleがやったことのように感じます。2024年のアップルは、かつての自己の影です。

とはいえAndroidメーカーはiPhoneを意識している部分が多く、その傾向は特に中華メーカーのUIに強く出ている印象を受けます。何より同サイトによればAppleは迷走しているように見えるからこそAndroidメーカーは真似する必要はないと指摘しています。

とはいえ多くのメーカーは販売台数や利益率が優先となっており、Googleに関しては自社サービスを使ってもらうことに満足している感じで、Samsungに関しては独自の影を恐れていると指摘。

なのでGoogleやSamsungが大きく動かないと現状は変わらないのかもしれません。その大きな動きへの第一歩としてまずはiPhoneを真似しないことが重要になるのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG