Galaxy Z Fold 6のベンチマーク判明。やはりRAM12GBを継続採用

一部情報によるとSamsungはより折畳式機種に力を入れるのかGalaxy Z Fold 6シリーズでは初の上位モデルであるGalaxy Z Fold 6 Ultraを追加する可能性があるとしており、vivoに続いてブック型をより強化してくる可能性があります。

一方でGalaxy Z Fold 6とGalaxy Z Fold 6 Ultraのリークが混在している可能性があり、デザイン含めていまだよく分からない部分が多いです。今回91MobilesがGalaxy Z Fold 6のベンチマークに言及しているので簡単にまとめたいと思います。

ベンチマークがリーク。

今回の情報によるとSamsungの未発表機種である「SM-F956U」のベンチマークが判明したとしています。SM-F956UはGalaxy Z Fold 6/アメリカ版とされており、ベンチマークを確認するとAndroid14を標準搭載。

さらにスコア的にもSnapdragon 8 Gen 3を搭載しておりRAM12GBに対応している可能性があることに。そしてベンチマーク自体は平均値でもないことに加えプロトタイプの可能性もあるのであまり参考にできず。

ちなみにGalaxy Z Flip 6にはExynos2400搭載モデルが存在すると予測されていますが、Galaxy Z Fold 6はSnapdragon 8 Gen 3搭載モデルしか存在していないと言われており、最上位モデルはRAM16GBになるとの予測もあります。

事前情報通りであればSamsungは7月上旬に正式発表する可能性があり今から非常に楽しみです。

PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG