10年間Apple信者だった自分がAndroidに買い替えて困った4つのこと

国内においては前モデルが安すぎたのか高価格化して批判されているGoogle Pixel 8 Proですが以前よりターゲット層が分かりやすく、さらにGoogleの拘りも明確になっています。

詳細は「使ってみて分かった。Pixel 8とPixel 8 Pro。どちらを買うべきか」をご参照下さい。また先日には12月のFeature Dropが配信を開始しており、これでようやくPixel 8 Proがスタートラインに立てたという感じです。

詳細は「まさに神アプデ。Pixel 8 Proが12月のアプデでゲームにカメラを強化」をご参照下さい。さて今回iPhoneからAndroidにメイン機種に変更してから困った4つのことについて主観的にまとめたいと思います。

アクセサリーが乏しい。

iPhone 5からiPhoneだけではなくApple製品自体に興味を持つようになり徐々に購入。

現時点でAndroidがメイン機種とはいえパソコンはMacにタブレットはiPad Proでビデオ通話をする時はAirPods Proなど日常的に使っているガジェットで見ればApple製品の割合が非常に高くこれからもこの組み合わせで使っていくと思います。

その上でAndroidに変えて不便に感じることの一つ目としてはアクセサリーの乏しさです。結局不満を言っても始まらないですがiPhoneと比較するとAndroidは選択肢が乏しいです。

iPhoneはAmazonなどで発売されているアクセサリーが豊富であることに加えdbrandやCASETiFYなど海外では有名なアクセサリーブランドでもかなり力を入れてことが多いです。

またハイブランドですらiPhone用のケースを販売しているくらい選択肢が非常に豊富です。

個人的にはRIMOWAのiPhone 15 Pro Max用のケースが今めちゃくちゃ気になっている感じ。Androidと言っても多数メーカーがあり国内で見ればGalaxyやPixelなどはそこまで困らず。

特に最近Pixelの注目度が高くなっていることからもより多くのブランドが開発しています。とはいえiPhoneのようにハイブランドが参入しているわけでもなく選択肢は限定されてきます。

正直低価格帯のものであればiPhoneとAndroidでの選択肢にそこまで差がある印象はない。ただある程度投資してもいいから面白いアクセサリーが欲しいとなった時に差が出る感じです。

一方でAndroidにも希望がある部分として今後Qi 2対応機種が徐々に増えてくる可能性大。

Qi 2は簡単にいえばiPhone 12シリーズから搭載されているMagSafeのことでAndroidでも今後マグネットシールや対応ケースに頼らずともマグネット式のワイヤレス充電が可能に。

現時点だと一部人気のある機種がMagSafe対応アクセサリーが販売されていますが今後対応機種が増えればレパートリーが増えることになりiPhoneとの差も少し縮まります。

国内で発売が予測されているAndroidでみるとPixel 9シリーズが期待できるという状況に。とはいえすでに対応しているiPhoneと差があることに違いはなくQi 2に対応するかはメーカーによって温度差があると思うので一通り対応するまではそれなりに時間がかかるかも。

特に中華勢は最大50Wのワイヤレス充電をアピールしている中で最大15WになってしまうQi 2とどうバランスをとるのか気になるところで充電速度が遅いGalaxyやXperiaの方が抵抗がないかも。

何よりiPhoneのアクセサリーの豊富さについては時々羨ましいと思うこうとがあります。

Apple Payに及ばない。

次に2つ目として最近はこの悩みが解消されつつあるとはいえApple Watchが使えないことです。正直なところスマートウォッチとしてみた場合Apple Watchはそこまで魅力に感じないです。

ただ何より魅力に感じるのがApple PayでGoogle Walletと比較して明らかに洗練されている。例えばSuica一つとってもAndroidの場合は一度サーバーに預ける手続きをした上で機種変更先の機種で今度は受け取りの手続きが必要でありApple Payでこの面倒さはないです。

またiDやQUICPay対応カードを追加するのも非常に楽でUIにも優れているという感じです。2022年にはSuica対応機種としてPixel Watchが登場しアップデートでQUICPayとiDも利用可能になり2023年に登場したGalaxy Watch 6でも同様に使えるようになりました。

自分は使わないのでそこまで困りませんがSuicaのオートチャージ機能や定期券機能はなく今後対応するかどうかも不明という感じでやはりApple Payに現状劣るという感じです。

ちなみにPixel WatchはPixel WatchアプリからGoogle Walletの管理をすることが可能。

ただGalaxy Watch 6に関しては自分が見落としているだけなのかバグっているのか不明ですがGoogle Walletの項目が管理アプリにないのでGalaxy Watchから本体で設定する項目を表示してあげる必要性があるなどやはりApple Watchと比較しても使い勝手が悪いです。

また2023年12月のFeature DropでWatch Unlockがようやく追加されたという感じです。

Apple Watchではすでに対応していますがペアリングしているApple Watch経由でiPhone本体のロックを随時解除するという感じでPixel WatchもPixelとペアリングしている時のみ利用可能になりましたがAndroid全体で使えるわけではありません。

GoogleとしてもPixel本体が対応している顔認証や指紋認証よりセキュリティが低いとしておりどうしても本体の生体認証が使えない時はPixel Watchで使えるというスタンスになっている。

一方でPixel以外のAndroidで現時点で使えないことに加えPixelもAndroid14以上に対応していることが必須のため使える機種は限定的で2023年12月中旬時点ではまだ使えないです。

Apple Watchは世代を重ねるごとにスペックより価格の方が高くなっている印象でしたが改めてGoogle Walletを使うとApple Pay含めた使い勝手の良さがわかるという感じです。

物欲がかなり刺激される。

そして3つ目としてはAndroidに興味を持つようになってから物欲を刺激されます。便宜上今回の記事もAndroidと表現していますがOSの名称であり機種名ではありません。

ちなみにiPhoneは機種名ですがOSの名称でいえばiOSのため正確に比較するのであればiOSとAndroidという感じになりますがiOSを搭載している機種はiPhoneのみという感じですがAndroidに関してはvivoにOppoにGalaxyやXperiaにAQUOSと多くのメーカーが採用。

なのでAndroidに興味を持ち始めるとより多くのメーカーの機種に興味を持つようになります。基本iPhoneは下半期にフラッグシップが発表され現行モデルで見れば4モデル展開です。

また従来通りであれば2年周期で上半期に廉価モデルであるiPhone SEが発表される感じです。なので買い時も分かりやすく仮にその年の全ての最新機種を買ったとしても最大で5機種です。

一方でAndroidでSonyを例にみると上半期にXperia 1シリーズで下半期にXperia 5シリーズ。

Samsungで見れば上半期にGalaxy Sシリーズで下半期にGalaxy Zシリーズと多くのメーカーは年に2回フラッグシップを発表することが多くSonyは少ないですがSamsungで見ればGalaxy S23シリーズが3モデルにGalaxy Zシリーズが2モデルで合計5モデルが発表されます。

ここだけを見るとiPhoneと同じじゃんと思うかもしれませんがフラッグシップは基本ハイエンドでミドルレンジやエントリーを含めるとそれぞれかなりのラインナップになってきます。

なので大体新製品が発表される時期は一緒でもメーカーごとに違いがあるのでラッシュになりがち。またAndroidに興味を持つほど欲しい機種が増えていくのでどんどん泥沼になっていく感じです。

なのでiPhoneにどハマりしていた時よりもスマホだけで見れば出費はかなり増えがちになる。

安いというイメージが強い。

そして最後に4つ目としてこれは偏見もかなり入ってると思いますがバカにされがちです。今でもオンボロイドという言葉が使われるくらいAndroidは安くて使えないというイメージが強い。

iPhoneはiPhone SEですら型落ちとはいえハイエンド向けのSoCを搭載しているのでパフォーマンスは安定していることが多くゲーム含めてそれなりにできるという感じです。

一方でAndroidの場合安い機種はローエンド向けのSoCを搭載しているためパフォーマンスは低いのでゲームなども満足に出来ず結果若い世代からもオンボロイドと批判されがち。

そしてこのイメージが強いからこそAndroidのフラッグシップを持っていても安物扱いを受けがち。

もちろんそのような扱いをしてくる人は本体のデザインを見ても機種名など分からないです。なのでその機種の価格などもわからず結果iPhoneより安いでしょという扱いを受けがちです。

また今やiPhoneの最上位モデルはキャリアで購入すると20万円超えは当たり前になりつつある。そしてこれはiPhoneに限った話ではなくAndroidの最上位も同価格帯という感じです。

ただイメージの問題だと思いますがAndroidの20万円の機種を持っている変態扱いですが20万円のiPhoneを持っているとすごいやつ扱いを受けるという感じで対応が全く違います。

Appleのブランド戦略が上手いので仕方ないですがAndroidを持っているとバカにされがち。自分が好きで使っている機種を何も知らないやつからバカにされると残念な感じになります。

まとめ

今回はAndroidをメインスマホにして困ったことについて主観的にまとめてみました。何より今回まとめた困ったことよりもAndroidを使って得られるメリットの方が多い感じです。

何より自分の使い方に合わせて多くの選択肢の中から好きに選べるのが最大の魅力に感じます。

PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG