価格次第ではPixel 8が最強。Pixel 7aとリークを基にスペック比較

先日には売れ筋かつ廉価モデルの最新機種であるGoogle Pixel 6aの開封レビューをしたので詳細は「こんなスマホを待っていた。Google Pixel 6aは想定以上に丁度いいスマホ」をご参照下さい。

また先日にGoogle Pixel 7とPixel 7 Proを購入して開封レビューをしてみましたが思っていた以上に前モデルのデメリットがしっかり改善されておりかなりの完成度に仕上がった印象を受けます。

詳細は「Pixel 7とPixel 7 Pro 開封レビュー。発熱が想定以上に改善でめっちゃいい」をご参照下さい。さて今回リーク情報を基にPixel 7aを買うべきからPixel 8を待つべきか簡単にまとめてみたいと思います。

デザイン比較。

直近の情報をみる限りPixel 7aは5月10日に開催されるGoogle I/Oにおいて正式発表の可能性。Pixel 8シリーズに関してはGoogle I/Oでチラ見せはあっても正式発表は10月になる可能性。

今年のPixelが欲しい人にとってPixel 7aを選ぶかPixel 8まで待つべきか気になるところ。

最新モデルでみるとPixel 6aが最もコンパクトで最も安いという感じでパフォーマンスも十分であることからサイズ感を優先してPixel 7aを狙っている人がいると思いますが事前情報を確認する限りだと2023年に登場するPixelの中で最もコンパクトなのがPixel 8の可能性。

Pixel 8に関してはPixel 7aより一回り近く小さい可能性があり重さに関してもPixel 6aが178gに対してPixel 7aはほぼサイズが一緒のためおそらく178g前後になると思いますがPixel 8はさらにコンパクトなため178g以下になる可能性があり170g以下になる可能性も。

現時点でのリークを基に推測すればPixel 8は今年登場するハイエンドモデルの中で最もコンパクトな可能性があり昨年話題を集めたZenfoneが今年は大型化すると予測されているので余計にそのサイズ感は注目を集める可能性があります。

少なくともサイズ感を優先するのであればPixel 8まで待った方がいいのではないかなと思います。また現時点で情報がないため何ともですがPixel 7aの耐久性が改善されるか気になる。

Pixel 8は現行モデルがGorilla Glass Victusを採用していることを考えると最低でもGorilla Glass Victusには対応する可能性があります。一方でaシリーズは長らくコストカットのためかGorilla Glass 3を採用しており対衝撃性は弱い。

世代によってGorilla Glassも特色が異なるとはいえ流石に4世代も離れているので基本はGorilla Glass Victusの方がオールマイティに使えます。筐体サイズが小さくなればなるほど持ちやすくなるため落とす確率は減ると思いますがPixel 7aのサイズ感は絶妙なところです。

もちろんPixel 8に揃えてくるとは思いませんが少しでも耐久性が強化されてほしいところです。ただスマホをケースなしで使う人やよく落とす人はPixel 8を選んだ方がまだ安心できます。

ディスプレイを確認。

次にディスプレイですが正直わからない部分が多々あります。ディスプレイサイズに関してPixel 7aはほぼ確定的ですがPixel 8は6.2インチとされていますがちょっと疑問に感じます。

Pixel 7aより筐体サイズが小さいのにディスプレイサイズが大きいと考えると単純にアスペクト比が違う可能性がありPixel 8の方がより縦長の可能性Pixel 7aはおそらく現行モデルと同じく20:9を採用しているのでPixel 8はそれ以上となると21:9を採用なのかも。

レンダリング画像の情報源となっているリーカーは当初Pixel 8は5.8インチとしていましたが後に6.2インチに訂正しておりまだ5.8インチの方がしっくりくる感じでしたが実際にどうなるのか。

仮にですが6.2インチだとすればPixel 8のアスペクト比は21:9程度になる可能性があります。Xperiaでは散々批判されているアスペクト比ですが仮にPixelが採用したらどんな評価になるのか非常に気になるところです。

そして表示解像度はおそらく共通してFHD+というのは一緒ですが気になるのはリフレッシュレートです。Pixel 7aのプロトタイプから90Hz表示に対応しているのは判明していますがPixel 8も同じく90Hz表示なのかそれとも120Hz表示に強化するのか不明。

デザインをみる限りPixel 7よりPixel 8の方が上下のベゼルがスリム化されておりおそらくですがPixel 7より高品質なディスプレイを採用したことでベゼルのスリム化ができた可能性がありとなればリフレッシュレートも強化されていてもおかしくない感じです。

一方で来年以降aシリーズがなくなるとの噂もありPixel 7やPixel 8など今の無印を実質廉価モデル扱いにするとの話もあるのでそう考えると90Hz表示のままでもいいように感じます。

仮にPixel 8が120Hz表示に対応したとしても可変式に対応しているか不明で何よりPixel 7aが90Hz表示に対応するだけでも動作性がかなり底上げされます。もちろん比較すれば120Hzの方が残像も少なくとより滑らかに表示されますが60Hzのもっさり感がなくなるだけでも雲泥の差です。

あとはディスプレイ輝度がどうなるのか気になるところですが現時点で情報はありません。おそらくPixel 8の方が明るいディスプレイを搭載すると思うので搭載しているディスプレイ含め視認性はいいかもしれません。

今までaシリーズと無印はコストが安いディスプレイを搭載していた感じですが今年からはその流れが変わりそうな感じで合わせてスペックに差が出るかもしれません。

基礎スペック比較

そして基礎スペックを確認していくと標準搭載されるOSは発売時期が異なるためもちろん違う。気になるのはアップデートサポート期間で現行モデルはTitan M2チップを採用していますがPixel 8シリーズでは刷新されるのか。

廉価モデルのタイミングでアップデートサポート期間を強化すると考えにくいのでPixel 7aはPixel 6aなどと同じ可能性が高いですがPixel 8ではせめてメジャーアップデート4回に強化して欲しいところですがこれはリークが増えないと不明。

容量構成に関してPixel 7aはおそらくRAM8GB/ROM128GBの一つのモデルしかないかも。

一方でPixel 8の容量構成に関する情報はほとんどなくRAM12GBに強化される可能性があること。あと差別化のためかPixel 8ではストレージオプションが用意される可能性があり一部市場で512GBなどの大容量モデルが用意されるのか気になるところ。

SDカードスロット非搭載のためクラウドサービスを使いたくない人からすれば出来るだけストレージが多い方がいいかも。なのでストレージが多い人はPixel 8まで待った方がよくPixel 7aでストレージオプションがあればサプライズという感じです。

SoCに関してPixel 8はGoogle Tensor G3を搭載。

Google Tensor G2はSamsungの5nmプロセスルールを採用していますがGoogle Tensor G3はSamsungの4nmプロセスルールを採用すると予測されているので処理性能に電力効率は改善。

またGoogle Tensor G2では発熱がひどいと言われたCortex-X2を回避してあえて古いCortex-X1を採用したと言われています。

Google Tensor G3では安定しているCortex-X3を採用するのか気になるところで仮に採用すればパフォーマンスはかなり強化されると思います。

ただパフォーマンスが強化されたとしてもベンチマークスコアでハイスコアを獲得するためのチューニングをするとは思えず現行モデルのようにAIなどをより強化するためのチューニングなのでゲームなどを快適にやるためのチューニングをするとは正直思えないです。

バッテリーに関する情報はないですがPixel 6aが4410mAhのバッテリーを搭載していることからPixel 7aは筐体サイズがほぼ一緒のため同程度のバッテリーを搭載する可能性があります。

ただPixel 8はPixel 7対比で小型化しておりPixel 7のバッテリー容量が4355mAhなのでさらに小さいバッテリーを搭載する可能性がありPixel 7aの方がバッテリーは大きいかも。

Google Tensor G3次第ですが電池持ちはPixel 7aの方が優秀な可能性があります。

一方で充電速度に関してはPixel 8の方が速い可能性がありワイヤレス充電も共通対応かも。正直なところ充電速度を気にする人はPixelをそもそも買わないと思うので気にしなくていいかも。

あと生体認証に差がでる可能性がありPixel 8は顔認証対応は継続だと思いますがPixel 7aは現時点で不明でインカメラにコストをかけるかどうか。そして指紋認証は画面内指紋センサーを共通して採用すると思いますがPixel 7aはコストの安い光学式を継続する可能性。

一方でPixel 8では超音波式を採用するとの話もあり仮に搭載すれば顔認証含めて生体認証は雲泥の差という感じになるかも。現時点だと安定性の部分が全く見えてこないので何ともです。

カメラ比較。

そしてカメラに関してPixel 7aはメインカメラセンサーに1/1.7インチのIMX787を搭載して超広角はIMX712を搭載するとの予測。

ただ残念なことにIMX712の画素数やセンサーサイズは不明でPixel 7aの場合はインカメラにもIMX712を搭載する可能性があるのでインカメラも実質不明です。

一方でPixel 8に関してデザインからもデュアルレンズカメラであることを確認することができる。

またレーザーオートフォーカスを搭載している可能性が高いですがPixel 7aはセンサーサイズを考えればなくてもそこおまでフォーカスに困ることはないのではないかとの印象です。

Pixel 8のメインカメラは直近の情報では50MPのSamsung GN2を搭載すると予測されておりセンサーサイズは1/1.12インチでセンサーサイズの違いは大きな違いということになりそうです。

まだまだ情報が少ないため何ともですがPixel 8の方がカメラが強いのは当たり前だと思います。

まとめ

今回は現時点でのリーク情報を基にPixel 7aとPixel 8をざっくりと比較してみました。

Pixel 7aの方が価格が安いのでコスパがいいと話題になると思いますがPixel 8の方が細かい部分でしっかりと作り込まれている可能性がありやはりフラッグシップにふさわしい感じになるかも。

ただ分かりやすい差としては筐体サイズとカメラということになるかもしれません。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG