超朗報。vivo X300 Ultraでついにグローバル展開される可能性

先日にvivoはvivo X300シリーズをヨーロッパ向けに正式発表。特にカメラキットと外付けレンズはvivo X200 Ultraで初めて対応したことからも、実質中国市場専売となっていましたが、vivo X300シリーズで初めてグローバル展開されることになります。

今回GSM Arenaによるとvivo X300 Ultraはグローバル展開される可能性があると報告しているのでまとめたいと思います。

グローバル展開へ。

今回の情報によるとvivo X300 Ultraと思われる「V2562」がGSMAデータベースに登録されていることが判明したとしています。実際に発売されるかは別の話として、vivoはvivo X300 Ultraのグローバル展開の準備を進めている可能性が高いことになります。

ちなみに記憶違いだったら申し訳ないですがとvivoが最上位モデルをグローバル展開するのは「vivo X70 Pro+」以来なのかなと思います。ただvivo X70 Pro+の時はグローバル展開といってもインド限定だったはずなので、vivo X300 Ultraも販売地域は限定される可能性があります。

ちなみにOppo Find X9 Ultraもグローバル展開される可能性があるので、来年のUltraモデルはグローバル市場でかなり熱い展開になりそうです。vivo X300 Ultraは2つの2億画素センサーを搭載している可能性があり、メインカメラセンサーはLYT-910で望遠はHPBになるとの予測です。

また現行モデルと同じ流れであれば超広角はLYT-828を搭載してもおかしくないのかもしれません。何よりXiaomiがUltraモデルのグローバル展開を頑張ってくれたからこそ、他社がUltraモデルを展開しやすい状況になってきたのかもしれません。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

docomoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Y!mobileはこちらで!
Samsung オンラインショップはこちらで! Amazonはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG