絶対自分で直すな。Pixel 9 Proにあの不具合が発生しているのを久々に見た

少なくともGoogle Pixel 10シリーズが発売してから歴代のような深刻な不具合報告はまだありません。それこそ発売直後はディスプレイや充電周りに不具合があった個体もありますが、直近のアップデートである程度修正されたと言われています。

今回RedditにおいてPixel 9 Pro XLのカメラバーについて投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

カメラバーがはずれそう。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。

こんにちは、この問題をどのように解決するか教えていただけますか?どの接着剤、どのように、など。電話を返さずに。
ありがとう

ちなみに今回の投稿者は自分で直すことを優先しているみたいで、その理由としては購入したT-Mobileでは修理もしくは本体を交換するのに料金が発生するからだとしています。

「設定」>「デバイスと健康に関するサポート」>「サポートへのお問い合わせ」

なので別のユーザーはGoogleに直接連絡することを推奨している感じで、何より自分で修理することの方が避けた方がいいと思います。まず分かりやすい部分としてはカメラバーがはずれかけているということは防水/防塵機能が正常ではない可能性があります。

それを素人仕事で仮に接着剤でくっつけたとしても、万が一水没した際に文句も言えなくなります。昨年の一月頃から同様の不具合報告がちらほら増えてきた感じですが、結局原因の詳細は分かっていません。

一方でPixel 10シリーズに関しては今のところ同様の不具合報告はありません。とりあえず今後Pixel 10シリーズが同様の不具合が発生しないとも言い切れない状態であり、何より発生したら自分で修理するのではなく一度Googleに相談するのがベストなのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

docomoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Y!mobileはこちらで!
Samsung オンラインショップはこちらで! Amazonはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG