先日にSonyはXperia 1Ⅶを一部市場で販売を再開したことを明らかにしています。発売自体が遅かったヨーロッパでも徐々に販売が再開している感じで、座在庫をある程度確保出来たのかなと思います。
今回Sony StoreにおいてXperia 1Ⅶの納期が遅れていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
納期が遅れ始めた?
執筆時点における国内のSony Storeにおいて販売が再開しているのは「RAM12GB/ROM512GB」モデルのみとなっています。他のモデルに関しては現時点で9月12日からとなっておりちょっと先の話になります。
一方で今回の情報によると「RAM12GB/ROM512GB」でもパープルの納期が遅れ始めていることを確認することが出来ます。ちなみに執筆時点だとブラックとグリーンは8月30日頃に出荷予定となっていますが、パープルに関しては9月4日頃の出荷となっています。
少なくとも販売を再開するにあたって最低限の在庫は用意していたと思うので、あくまでも納期だけでみればパープルを待っていた人が多かったのかもしれません。
何より文鎮化問題でイメージはかなり悪くなりましたが、欲しい人は待ち続けてくれたことになります。これは今後のXperiaにはかなり重要なことだと思っています。
何より今後の販売状況がどうなるのか非常に気になるところです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
Y!mobileはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |
UQ nobileはこちらで! | Samsung オンラインショップはこちらで! |