国内でも。予約していたGalaxy Z Fold7がフライング発送されそう

先日にSamsungは一部市場でGalaxy Z Fold7とGalaxy Z Flip7を発売。日本はおそらく第二次販売地域のため1週間遅れという感じになります。今後売り上げが拡大していけば第1次販売地域に含まれる可能性もあるのかなと思います。

今回Samsung Storeで購入したGalaxy Z Fold7がフライング発送される可能性が出てきたので簡単にまとめたいと思います。

フライングで発送される可能性。

国内でGalaxy Z Fold7は7月17日より予約が開始しましたが、予約開始と同時にSamsung Storeで予約をしました。そして執筆時点でのステータスを確認すると「配送準備中」に変更されたことを確認することが出来ます。

また「2025/08/01」までにお届け予定と配送予定日も前倒しになっています。ちなみに以前は8月1日以降順次配送予定となっていました。昨年のGalaxy Z Fold6でみると発売日より4日前に配送されているので今年は早ければ28日頃に配送される可能性があります。

ちなみにSamsung Storeでフライングがあるとすれば購入時に「配送日」を指定しないことです。ちなみに指定する場合は発売日以降になり、日付を固定してしまうためフライングの可能性はなくなります。

あとキャリアモデルに関してはSamsung Storeのようにフライングされる可能性はかなり低いです。

またフライングとは関係ないですが、Samsung Storeで下取りを申し込んだ際の注意点として下取りの集荷のタイミングです。購入した新製品が手元に届く前に下取りの申し込みをして集荷された場合何もされず返送されます。

あくまでもSamsung側が購入した新製品が手元に届いたことを確認できない限り下取りをしてくれません。なので前もって下取りの申し込みが出来る状態になっていますが、分かりやすいは新製品が手元に届いてからがベストです。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

Y!mobileはこちらで! auはこちらで!

SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG