丁度いい。買い替えろ。Xperia 1Ⅳのバッテリーが膨張した事例発生

先日にSonyはXperia 1Ⅶを正式発表しており、YouTubeで頂いたコメントを見ているとXperia 1Ⅴからの買い替えを悩んでいるユーザーが多いという印象を受けます。

おそらくXperia 1Ⅴは4Kに対応した最後のXperiaだからこそ余計に悩ましいのかもしれません。今回RedditにおいてXperia 1Ⅳのバックパネルが浮いてきたと投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

バッテリーが膨張している可能性。

今回以下のように投稿されていることが判明しました。

今日、Sony Xperia 1 Mark IVの背面カバーが膨らんでいることに気づきました。おそらくバッテリーが膨張している可能性がありますが、100%確実ではありません。ケースがあったので、今まで気づかなかった。電話はまだ問題なく動作しますが、これは危険である可能性があることはわかっています。すぐにバッテリーを交換する必要がありますか?または、バッテリーがまだ機能している場合は、背面カバーのみを交換しますか?それとも両方?

上記の画像からもバックパネルがかなり浮いて本体内部が見える感じになっています。バックパネルだけ歪んで浮いてくるとは考えにくいのでバッテリーが膨張している可能性が高いと思います。

むしろケースをつけていて気が付かなかったとしていますが、ケースでよほど押さえつけられていた可能性があり、バッテリーにかなりの圧がかかった状態で使っていた可能性があるので危険だったと思います。

ユーザーとして出来ることは電源をオフにした上で、バックパネルを押さえつけようとしないこと。そして修理をしたいなら何も考えず修理店に持ち込むことだと思います。

買い替えのタイミング。

一方で以下のように投稿していることが判明しました。

皆さん、迅速な返信ありがとうございます!明日修理店に行って、彼らが何ができるか見てみます。私はこの電話を3年間持っていました…この状態でそれを見るのは悲しいです。ソニーに固執するか、Google Pixelに切り替えるか疑問に思い始めています。見てみよう。

バッテリーの劣化は使っていれば当然の話で、結局ユーザーの使い方次第です。充電頻度はどうだったのか、純正の電源アダプターを使用していたのかなど、ユーザーの環境で大きく変わると思います。

一方でXperia 1Ⅳは市場によって多少のズレがあると思いますが今年の5月が最後のアップデートになる予定です。なのでサポート期間を考えるのであれば修理して使うよりも他社含めて買い替えを検討するのが合理的だと思います。

今回の投稿者がどおこに住んでいるのか不明ですが丁度Xperia 1Ⅶも正式発表されたばかりとタイミングはいいのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG