先日にはXperia 1Ⅶ用のケースと思われる画像がリークしましたが信憑性に関しては定かではありません。ただ仮に正しいとした場合デザインの方向性をほとんど変わっておらず、あとは本体サイズがどうなっているか次第なのかなと思います。
今回海外の投稿フォーラムであるESATOにおいてXperia 1Ⅶのカラバリに関するヒントが投稿されていたので簡単にまとめたいと思います。
レッドは廃止?
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
weiboの投稿によると、xperiaシリーズの基本モデルでは紫色に戻るはずですが、フラッグシップでは昨年の限定版とは反対の限定版の色があるはずです。2024年は赤色だったので、今年はシアン色で、RGBモデルでは正反対です。(RYBモデルでは、緑は赤を補完します!!!)ブルーじゃない!!
weibo発の情報であることからも信憑性は定かではありません。その上で「基本モデル」となっていることからもXperia 10Ⅶではパープルが採用される可能性があり、Xperia 5Ⅶが登場するのであれば同様にパープルがあるのかもしれません。
一方で気になる部分としてはフラッグシップモデルで昨年の限定盤と異なり反対の限定色があるとしています。国内では「グリーン」が直販版限定色となっていますが実際に限定色扱いになっているのは今回の投稿にもあるようにレッドのみです。
そのレッドの反対色としており「シアン」になるとしています。ちなみにシアンは「やや緑みのある青/水色に近い青緑色」とされており色の三原色の一つとしています。
何より今回の情報通りであれば青系の色が限定色として追加されることになります。
あまり思い入れがない色?
少なくともSonyによるとベースになる色は維持しつつ他のカラバリは市場の反応をみつつ変更を加える可能性があるとしています。つまりシルバーとブラックに関しては色味が変更されたとしても維持される可能性が高いです。
一方でカーキグリーンは2年連続で採用されたことからも今年継続されるか不明で、スカーレットに関しても今年継続するか不明です。今回の投稿だとスカーレットが廃止されるかまでは不明でカーキグリーンが廃止になり、国内ではシルバー/ブラック/レッドがベースでグローバル含めた限定色としてシアンが用意されるのかもしれません。
ただ歴代Xperiaでみると「シアン」に思い入れがあり人がいるのか?という感じで、個人的には限定色としてクロムを復活させるくらい遊んでくれた方が面白く感じてしまいます。
何よりweibo発の情報はほとんど当たらないので注意が必要です。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |