3月の最新アプデ。Pixelの最高の機能の一つが台無しにされた件

Pixel 9シリーズになってからは多少は落ち着いたとはいえPixelが抱えている問題点の一つとしては不具合やバグの多さです。GoogleはAndroidを開発しているからこそPixelをもっと安定させてほしいという声が多いです。

またPixelはGalaxyやiPhoneと比較すると「個体差」がかなりあるようにも感じます。今回Phone ArenaによるとPixelの最高の機能がアップデートで台無しになったと報告しているので簡単にまとめたいと思います。

アップデートで台無しになった。

今回Redditにおいて以下のように投稿されていることが判明しました。

新しいアップデートで、NFC 支払いの触覚フィードバックが削除されたかどうか、どなたかご存知ですか?私はよく携帯電話で支払いますが、もう触覚的なフィードバックはありません。設定を見つけようとしましたが、見つかりませんでした。私の電話もバイブレーションもサイレントもしていません。

今回の投稿者はPixel 8 Proユーザーで3月のFeature DropのアップデートによってNFCで決済した際のフィードバックがなくなってしまったことに不満の声をあげています。

基本決済が完了すれば決済端末が音が出るので個人的には問題がないと思いますが、イヤホンなどをしている人にとってはフィードバックがないと分かりにくいかもしれません。

お店などはイヤホンをはずしても改札などで使う時はフィードバックがあった方が便利なのかなと思います。少なくとも投稿者は最新のGoogle Play Systemへのアップデートで改善するかと期待していたみたいですが残念なことに叶わず。

最高の機能の一つだった。

自分はあまり実感したことがありませんが同サイトは以下のようにコメントしています。

携帯電話の触覚は、タッチスクリーンのボタンを押したという自信を与える触覚フィードバックを提供します。カチッという音、ブザー音、振動を感じることがあります。一部の携帯電話は、Androidスマートフォンで最高の触覚を持っていると賞賛されることが多いGoogleのPixelハンドセットを含む優れた触覚を持っていることで知られています。

Google PixelのバイブはAndroidの中でも評価が高かったみたいで、今回のNFCの決済時のフィードバックもユーザーによっては病みつきになっているのかもしれません。

また3月のFeature DropにおいてPixel 9 Pro XLやPixel 8aが影響を受けていないことを考えると今回の事例は「不具合」である可能性が高いと指摘しており、どのタイミングが不明ですがいずれ修正される可能性があります。

やはり何かした時にフォードバックがあった方が安心感がありますよね。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG