事前情報からもAppleはiPhone 17シリーズでデザインを刷新する可能性があると予測されています。さらに販売が不調と言われている「Plus」を廃止して、iPhone 17シリーズで薄型化に特化したiPhone 17 Airを追加する可能性があるとの予測。
今回GSM ArenaによるとiPhone 17 AirとiPhone 17 Proのデザインが判明したと報告しているのでまとめたいと思います。
かなりダサくない?
今回Front Page Techが独占情報を元にYouTubeでiPhone 17シリーズのレンダリング画像を公開していることが判明したとしています。
今回の情報にどこまでの信憑性があるのか定かではありません。ただ今回の情報をみるとカメラ部分が従来のスクエア型から並列型に変更されていること。同じ並列型を採用している機種としてはPixel 9シリーズがありますが大きな違いとして上記の画像からカメラレンズ部分がさらに飛び出ていることです。
Pixel 9シリーズはカメラフレームによってテーブルに置いた時もガタガタしないデザインとなっていますが、上記の画像通りであればテーブルにおいても結局ガタガタすると思います。
また上記の画像はiPhone 17 ProとiPhone 17 Airを比較した画像になります。あくまでも主観ですがカメラフレームがなくなったPixel 9aのカメラデザインもなんかダサいと感じましたが、今回公開されたレンダリング画像をみるとiPhone 17シリーズよりはPixel 9aの方がまだマシという印象を受けます。
本当にこのデザインになるのか不明ですがこれだったら洗練されたデザインとおさらばに感じてしまいます。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |