先日にGoogle Pixel 7とPixel 7 Proを購入して開封レビューをしてみましたが思っていた以上に前モデルのデメリットがしっかり改善されておりかなりの完成度に仕上がった印象を受けます。
詳細は「Pixel 7とPixel 7 Pro 開封レビュー。発熱が想定以上に改善でめっちゃいい」をご参照下さい。またPixel 7 Proの満足度が高い理由としてPixelの周辺アクセサリーが充実してきたことでPixel自体の満足度がより高くなっている印象を受けます。
詳細は「Pixel 7 Pro 長期レビュー。これで約3万円ってめっちゃコスパいい」をご参照下さい。さて今回現時点でリーク情報を基にGoogle Pixel 7aの分かっていることと分からないことについて簡単にまとめたいと思います。
デザインを確認。
まずデザインから確認したいと思いますがリーカーがCADを基に作成したレンダリング画像を公開していることに加えプロトタイプを撮影した画像もリークしていることから全貌を確認。
本体サイズを確認すると152.4×72.9×9.0mmとPixel 6a対比で横幅と本体の厚みが増加。重さに関しては分かっていませんがPixel 7aが178gであることからも180g前後の可能性。
バックパネルを確認するとPixel 7と非常に似ておりカメラフレーム部分にアルミを採用。
ただ搭載しているセンサーが小さいこともあるのかカメラ部分自体が小さくバンプも大人しめ。リークしたプロトタイプをみる限りでは光沢仕上げを採用しているように見えますが製品版でマット仕上げを採用しているのか不明。
また直近の情報では5色展開になると予測されていますが一部情報ではPixel Buds A seriesに新色ブルーが追加されることからPixel 7aにもブルーがラインナップとの予測もあり直近の5色の中にブルーが含まれていない。
直近では黒系/白系/青系の公式プレス画像がリークしており3色展開の方が信憑性が高い。
仮に5色展開なら面白いですがもちろんより多くの在庫を持たないといけないので以下にコストカットをするかのaシリーズでそこまで多色展開になるのか気になるところです。
またバックパネルはGorilla Glass 3を採用するのかコストカットのためにプラスチックを採用しているのか不明です。一方でPixel 6aでは金属フレームを採用していることからもPixel 7aでも再生金属が採用される可能性。
フロント部分を確認するとパンチホールデザインでベゼルはおそらくコストが安いSamsungのディスプレイを採用しているためベゼルは太めです。リークしているPixel 8シリーズと比較するとベゼルの太さは目立ちますがPixel 6aと同じです。
確定的なカラバリに関する情報がないため何ともですがざっくり言えばPixel 6aのサイズ感にカメラフレーム部分のみアルミに変えたという感じでぱっと見の印象は変わりますが大きくデザイン変更されるわけではなくあくまでもaシリーズが無印の廉価版なので妥当です。
ディスプレイを確認。
そしてディスプレイを確認すると6.1インチで表示解像度はFHD+になるとの予測。またプロトタイプなどをみる限りアスペクト比は20:9を継続している印象でちょっと縦長です。
ただ搭載しているディスプレイサイズと持ちやすさのバランスを考えると絶妙だと思います。プロトタイプから90HzのSmooth Displayに対応していることが判明しており直近でも同様。
このことからもPixel 7と同じリフレッシュレートになる可能性があります。コントラスト比など詳細はまだ分からないですがざっくりとしたスペックではほぼ一緒の可能性。
分かりやすく違いがあるとすればディスプレイ輝度で現時点で情報は全くありません。廉価モデルとはいえaシリーズも世代を重ねるごとにディスプレイ輝度は地味に改善しているのでPixel 6aが対応している800nits以上になるのか。
またPixel 7が最大で1400nitsに対応しているのでPixel 7aはどの程度のディスプレイ輝度に対応するのか気になるところです。可能性は低いと思いますがこれでディスプレイ輝度を1400nitsに揃えてきたらほぼ一緒です。
一方でPixel 7aが搭載するディスプレイはおそらく質が良いとは言えないので90Hzにディスプレイ輝度の改善の両方を行った場合ディスプレイにおける燃費はかなり悪化する可能性。
Pixel 7aを求めるユーザーは綺麗で明るいディスプレイよりも電池持ちの良さが優先の可能性。このことを考えると電池持ちとどう上手くバランスをとるのか非常に気になるところです。
またディスプレイで合わせて確認しておきたいのが画面内指紋センサーでおそらく継続です。ただセンサー自体の刷新はあるのかソフトでのチューニングがメインになるのか不明です。
Pixel 7シリーズと比較するとPixel 6aの方が明らかに劣るので改善にちょっと期待です。やはり生体認証はロック解除時に基本使うのでここでストレスに感じると満足度も下がりがちです。
基礎スペック確認。
基礎スペックに関して発表時期を考えるとAndroid13を標準搭載している可能性が高いです。一方でTitan M2チップも継続採用の可能性が高いのでメジャーが3回にセキュリティが5年かも。
Pixelのアップデートサポート期間がより強化されるとすればPixel 8シリーズのタイミングかも。あと地味に残念なのが5GモデムでPixel 7シリーズなどと同じくExynos5300を継続採用かも。
Pixel 7シリーズでも前モデルほどではないとはいえ通信関連の不具合が発生しておりこれは5Gモデムが原因の可能性。直近の情報ではPixel 8シリーズでも同様に採用すると予測されているので通信関連は当面不安です。
一時期Androidの内部コードからもQualcommを採用しているとの予測もあり期待していましたが残念なことにSamsungを継続。ちなみに認証情報からもミリ波対応モデルも存在していますが日本で発売されるか不明です。
そして先日にdocomoオンラインショップでFitbitの取扱を開始したことから個人的にはPixelを扱う下準備をしているのではないかと推測しています。これでdocomoで復活すればB21やn79の問題も改善され今後強化されると予測されているeSIMの恩恵も受けやすいです。
なので個人的にはまずPixel 7aはdocomoが取り扱うことがあるのかかなり注目しています。これでdocomoが取り扱えば今年のミドルレンジモデルでは王者に間違いないと思います。
容量構成に関してはRAM8GBに強化されると予測されており現行モデルはRAMの厳し目の制限がされているので増強によって改善するかも。ストレージは直近の情報では128/256GBで全ての地域かつ全てのカラバリで256GBがあるとは正直思えません。
Pixel 7シリーズでも256GBはカラバリが限定されているので仮に256GBがあるならカラバリで制限されるかも。SDカードスロットはおそらく非搭載でイヤホンジャックもなし。
そしてGoogle Tensor G2を搭載する可能性が高くパフォーマンスは十分です。あとはPixel 6aの時のようにパフォーマンスの持続性を中心に改善するのかPixel 7シリーズと異なるチューニングにするのか気になるところでミドルレンジであることを考えると電池持ちや発熱抑制を優先してほしい。
とはいえGoogle Tensor G2を搭載することからリアルタイム翻訳機能などには対応かも。
現時点で残念なことにバッテリーに関する情報はほぼなく最大5Wのワイヤレス充電に対応。ただなぜ5Wに制限されているのか不明でこれは実際の正式発表を待つ必要があります。
また現行モデルが最大18Wに対応している中それ以上に強化されるのかも分かっていません。ちなみにPixel 7は最大で21WでなのでPixel 7aは強化されても21W以下になるかも。
防水/防塵はIP67が継続の可能性があり何よりリーク情報をみる限りSoCの進化でパフォーマンスをより改善した上で容量構成の強化でより多くのニーズを満たす流れに。
カメラを確認。
そしてカメラですが地味に情報が錯綜しているとはいえメインカメラセンサーは64MPの1/1.7インチのIMX787を搭載するとの予測。現行モデルがIMX363を搭載しているためセンサーサイズがかなり大型化することに加え画素数が高いため解像感の改善に加え低倍率ならズーム画質も改善される可能性。
何よりセンサーサイズが大きくなることでより多くの光量が取り込めるようになるため得意なナイトモードや天体写真モードの強化。
またハイエンドモデルを中心に大型センサーを搭載しているため最短撮影距離が長めで必要以上にボケてしまうと一般ユーザーにとってはちょっと扱いにくい流れになっています。
ただPixel 7aは1/1.7インチと決して大きくはないので撮影のしやすさとバランスがいいかも、そして超広角は12MPのIMX712を搭載すると予測されていますがセンサーの詳細は不明です。
少なくともデュアルレンズカメラ構成であることはプロトタイプからも確認できます。
インカメラに関しては超広角と同じくIMX712を搭載しているとの予測もあれば直近の情報では10.8MPのセンサーを搭載するとの予測。仮に10.8MPのセンサーを搭載するのであれば画素数的にPixel 7シリーズと同じセンサーの可能性があり顔認証に対応する可能性。
あとは搭載しているハード的制約からモーションモードはシネマティックモードに対応するのか。カメラセンサーの刷新に加えGoogle Tensor G2の搭載でカメラはかなり進化するかも。
価格に関しては据え置きとの情報もあれば$500程度までの値上げがあるとの予測もあります。
個人的にはどんなに値上げされても$499までかなと思っており国内では為替の影響からも6万から6万5000円の間に抑えてくるのではないかと思っており6万円以下なら神だと思います。
発売日の詳細は不明ですが6月上旬から7月にかけて発売すると予測されておりPixel 6aの時ほど待たされることはないかと思っており可能なら5月中には発売して欲しいように感じます。
まとめ
今回は2023年4月時点でPixel 7aの分かっていることをリーク情報を基にまとめてみました。
少なくともリーク通りのスペックで登場すればかなり存在感のある機種になる可能性が高く今年登場するミドルレンジで最もおすすめしやすい機種になると思います。
まずは日本時間の5月11日に開催されるGoogle I/Oでの正式発表が非常に楽しみです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |