先日には売れ筋かつ廉価モデルの最新機種であるGoogle Pixel 6aの開封レビューをしたので詳細は「こんなスマホを待っていた。Google Pixel 6aは想定以上に丁度いいスマホ」をご参照下さい。
また先日にGoogle Pixel 7とPixel 7 Proを購入して開封レビューをしてみましたが思っていた以上に前モデルのデメリットがしっかり改善されておりかなりの完成度に仕上がった印象を受けます。
詳細は「Pixel 7とPixel 7 Pro 開封レビュー。発熱が想定以上に改善でめっちゃいい」をご参照下さい。さて今回Pixel 7 Pro専用ケース「CASEFINTEのFROST AIR ULTRA」を購入したので簡単に開封レビューをしたいと思います。
開封。
化粧箱は白を基調としており化粧箱だけでも高級感を感じます。付属品としては説明書にケース本体と非常にシンプル。
今回購入したのはより耐衝撃性が改善された「ULTRA」の方を購入しました。FROST AIRの方は超薄型が特徴ということもありケースにちょっと柔らかいなという印象がありましたがFROST AIR ULTRAは耐衝撃性を売りにしていることもありかなり硬めで下手なクリアケースより硬いくらいです。
2色展開となっており手持ちのPixel 7 Proが白ということもありケースも合わせて白を購入しました。半透明かつマット仕上げという感じで指紋も目立ちにくく触り心地もいいです。
質感がかなり高めでかなり所有欲を満たしてくれるケースです。
FROST AIRと比較。
まずケースのデザインから異なりFROST AIRは超薄型/超軽量を売りにしていることもあり本体の形状に合わせて無駄がない。カメラフレーム部分は全てカバーしてくれています。
一方でFROST AIR ULTRAは厚みがあるためカメラバンプ部分はより余裕を持たせている感じです。そのためカメラ部分が大きく開口していてもカメラ部分がテーブルなど平台に置いた際に接触することはほぼないかなという印象です。
むしろFROST AIRの方がカメラフレーム部分をカバーしてくれているとはいえ厚みがほぼないためレンズ部分は置き方によっては傷がついてしまう可能性があるくらいでやはりFROST AIR ULTRAの方が雑に使っても大丈夫という安心感があります。
重さを比較するとまずFROST AIRは僅か8gと軽すぎです。
FROST AIRと比較するとULTRAの方が重いとはいえそれでも22gと決して重いケースではありません。
それよりもFROST AIRの質感の高さを継承しつつも耐衝撃性が増したというメリットの方が重くなったというデメリットより大きい感じです。
気になる部分も。
本体に合わせてピッタリ作られておりUSB-Cなどにも干渉せず、その他スピーカーグリルやマイク穴の部分もしっかりと干渉しないです。
しっかりしたケースで取り外しはしにくいかなと最初思っていましたが実際に着脱してみると取り外しは容易で上記の画像になる切り込み部分が貢献しているのかも。
ちなみに室内で1mくらいの高さから何回か落としてみましたがケースがはずれることはなくケースの取り外しがしやすい=落とした時に簡単にケースがはずれるにはならないと思います。
一つ気になるのが音量ボタンと電源ボタン部分でボタンに対してケースがピッタリすぎることに加えケース自体の厚みがあることから完全にボタン部分が凹んでいる状態です。
そのため保護するという面ではいいと思いますが個人的にはボタンがかなり押しにくく感じます。個人的には唯一のデメリットに感じます。
FROST AIRの時からそのデザイン性が好きで使っていましたが超薄型/軽量という最大のメリットが最大のデメリットで落としたらやばいだろうなと思って使っていましたがFROST AIR ULTRAは質感を継承しつつ耐衝撃性を改善してくれたので満足度が高い。
価格はPixel 7 Pro用は4499円と安くはありませんがデザイン性と堅牢性の両方のバランスが絶妙でおすすめしたくなるケースに感じます。特に本体のデザインを出来るだけ活かしたケースが欲しい人にとっておすすめです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |