分かれ目はサイズとカメラ。Pixel 5aとXperia 10Ⅳを比較レビューしてみた

Xperia 1Ⅳが国内で6月3日より発売されて早速購入したので先行レビューで試しきれなかった部分をレビューしてみました。詳細は「Xperia 1Ⅳ開封レビュー。結局発熱はちょっと不安が残る感じに」をご参照下さい。

また国内でサイズ感からも人気が高いXperia 5Ⅲと価格差が約8万円ある中その価格差の価値があるのかXperia 1Ⅳと比較レビューをしてみました。

詳細は「約8万円の価格差をどう捉えるか。Xperia 1ⅣとXperia 5Ⅲ徹底比較」をご参照下さい。さて今回まもなく型落ちになるPixel 5aと日本で7月に発売予定のXperia 10Ⅳの比較レビューをしたいと思います。

最初に結論。

まもなくPixel 6aが登場しますがGoogle Tensorを搭載したことでパフォーマンスが大幅に改善。一方で発熱や電池持ちに不具合やバグから安定しているPixel 5aを狙っているユーザーもいると思います。

最初に結論をざっくり言うとカメラを優先するならPixel 5aでオーディオ優先ならXperia 10Ⅳがおすすめです。その上でポイントを確認していきたいと思います。

デザインの比較。

まずデザインから確認していきたいと思います。取り回しに関してはXperia 10Ⅳが圧倒的に優秀だと思います。

Pixel 5aの方が単純にデカくて重くて分厚いという感じでPixel 5aはちょっと大きいです。少なくとも日本市場で考えればそのサイズ感はデメリットの一つにもなっています。

またXperia 10Ⅳはバックパネルにガラスを採用した上でマット仕上げを採用しています。Pixel 5aは金属フレームの採用で本体の耐久性を改善 また同じマット仕上げを採用している。

とはいえ表面はプラスチックとなっており質感はXperia 10Ⅳに個人的には及ばない印象。

Xperia 10Ⅳと大きく違うのはサイドフレームから背面と繋ぎ目が全くないこと。一方でXperia 10Ⅳはサイドフレームとバックパネルでは採用されている素材も異なるためPixel 5aほどの一体感はありません。

どちらの機種も個人的にはシンプルで非常に好きですがその大きさや質感を考慮するとXperia 10Ⅳの方がおすすめしやすい印象を受けます。またXperia 10Ⅳはキャリアにもよりますが4色あるのに対してPixel 5aは1色と寂しい感じです。

ディスプレイ比較。

次にディスプレイでPixel 5aの方が横幅があるためぱっと見そんな感じに見えないですがアスペクト比20:9を採用しておりXperia 10Ⅳほどではありませんが十分に縦長です。

ただアスペクト比が近く筐体サイズが大きいこともありディスプレイサイズの差以上にPixel 5aの方がコンテンツが大きく文字の大きさなどを含めて見やすいディスプレイを搭載。

実際に動画を再生してみるとPixel 5aの方がちょっと暖色系の色合いに感じるかなという印象。ただそこまで大きな違いはなく単純にPixel 5aの方が大きく表示され見やすい感じ。

この2機種で比較した場合Xperia 10Ⅳのアスペクト比21:9のメリットが潰されている感じ。またXperia 10Ⅳのディスプレイにおける進化ポイントの一つがディスプレイ輝度の改善。

手動にしろ自動にしろ最大で683nitsで表示可能。一方でPixel 5aの場合手動調節の場合は海外サイトのディスプレイテストの結果を参考にすると最大で500nitsとXperia 10Ⅳより低い。

一方で自動調節の場合は最大で861nitsとなっており屋内で使っている限りではそこまで差があるような感じはしませんが屋外で使っている時は僅かに明るいという印象。

ディスプレイでチェックして欲しいのはコンテンツの大きさとディスプレイ輝度という感じ。

ディスプレイサイズに差があれど表示解像度やHDR対応は一緒で60Hz表示対応も一緒です。スペックでこれといった差がないからこそ見やすさの部分をしっかり意識した方がいいです。

ただXperia 10ⅣがGorilla Glass Victusに対してPixel 5aはGorilla Glass 3なので耐久性についてはPixel 5aの方がかなり不安でアクセサリーでの保護は必須です。

基礎スペック比較。

そして基礎スペックについて確認したいと思います。

オーディオ比較。

まずスピーカーテストをしてみましたPixel 5aはステレオスピーカーを搭載していることもあり音量は大きく音質も分かりやすい。ただ分かりにくいですが音の輪郭はXperia 10Ⅳの方がはっきりしている印象です。

ただPixel 5aの方が明らかに満足度が高いスピーカーに感じます。一方でイヤホンになると別の話で360 Reality Audioを含めてイヤホン接続時はXperia 10Ⅳの方が幅が広い印象です。

なのでスピーカーが優先の人はPixel 5aでイヤホンが優先の人はXperia 10Ⅳという感じ。

指紋認証の比較。

生体認証に関しては同じく指紋認証ですが搭載位置からもXperia 10Ⅳの方がしやすい。

ただ認証自体はPixel 5aの方がよく指をあてて認証されればすぐにロックが解除されますがXperia 10Ⅳはワンテンポ待つ感じでこれは認証速度を優先するかしやすを優先するかです。

また防水/防塵はPixel 5aがIP67に対してXperia 10ⅣはIP68に対応しているのでざっくり違いを言えばXperia 10Ⅳの場合は一定時間なら沈めても大丈夫ということになります。

ただ防水規格は基本常温の真水の条件で保証されているのでお風呂やプールな海などで沈めて壊れた場合は自己責任になるのであまりアドバンテージにならない印象です。

容量構成を比較。

容量構成に関しては同じでOSも一緒。ただSDカードスロットはXperia 10Ⅳのみが対応。

そしてアップデートサポート期間ですがXperia 10Ⅳがメジャーアップデート2回の場合はPixel 5aと同じくAndroid14までセキュリティアップデートがXperia 10Ⅳが2年ならPixel 5aと同じく2024年の中頃に終了になる可能性がありサポート期間はほぼ一緒です。

そして通信周りで特にdocomoユーザーは注意が必要でXperia 10ⅣのdocomoモデルはeSIM非対応。一方でPixel 5aは直販モデル/キャリアモデル関係なくeSIMに対応しています。

ただXperia 10Ⅳのdocomo以外のキャリアモデルはeSIM対応しておりDSDS/DSDVに対応。そしてPixel 5aはB21にn79非対応なのでdocomoのバンドには最適化されていないという感じ。

Xperia 10ⅣのドコモモデルはDual SIMの恩恵を受けることができずPixel 5aをdocomoのSIMカードで使う場合特に5G対応エリアの半分が使えないので5Gの恩恵が受けにくい。

パフォーマンス比較

また本体のパフォーマンスを調べるためにベンチマークを3回連続で回してみました。

スコア的にはXperia 10Ⅳの方が僅かに上ですが大差なし。GPUスコアで見れば同じく10万点なのでライトなゲームなら出来るけど重いゲームになるとかなり厳しいという感じです。

そして実際の操作感としてはベンチマークのスコア以上に差を感じてXperia 10Ⅳはタップしてからワンテンポいかないくらいタイムラグがあるのに対してPixel 5aはほぼない。

OSの最適化という部分もあると思いますがPixel 5aの方が快適に使える印象です。

この価格帯の機種に快適さをそこまで求めるべきではないのかもしれませんが普段ハイエンドを使っている自分からするとPixel 5aの方がまだストレスなく使えるという感じです。

電池持ち比較。

そして電池持ちに関して海外サイトのバッテリーテストの結果を参考にするとPixel 5aは122に対してXperia 10Ⅳは163となっており電池持ちに圧倒的な差があります。

自分の使い方だとPixel 5aでも寝る前の電池残量が60%から70%程度残っているのにスコアで見ればXperia 10Ⅳはどれだけ残るのか。

手持ちにあるXperia 10Ⅳが香港版のため普段と同じ使い方は厳しいので何ともですがそれでもかなりやばいかもしれません。

カメラ比較。

そして最後にカメラですが写真のサンプルを撮影してきたのでご確認下さい。

超広角で撮影。

まずXperia 10Ⅳで撮影。

次にPixel 5aで撮影してみましたが色の鮮やかさがかなり違います。

広角で撮影。

Xperia 10Ⅳで撮影。

そしてPixel 5aで撮影して見ましたが写真の明るさが全く違う。この場合はXperia 10Ⅳが暗すぎという感じです。

次にXperia 10Ⅳの1倍で接写してみました。

そしてPixel 5aで撮影してみましたがXperia 10Ⅳは全体的に色含めてぼんやりしている印象でPixel 5aはしっかりと撮影できている感じです。

望遠で撮影。

そしてXperia 10Ⅳの最大となる10倍で撮影。

一方でPixel 5aは最大7倍となりますが、やはりXperia 10Ⅳは望遠レンズを搭載していることもありPixel 5aの7倍よりも優れている印象を受けます。

同じオート撮影に注力している機種とはいえこの2機種で見ればGoogleの強さが目立っている。何よりPixel 5aはシャッターボタンを押してから保存されるまでのタイムラグがほぼない。

Xperia 10Ⅳも前モデル対比で改善したとはいえPixel 5aには劣る感じです。またフォーカス精度が大きく異なりPixel 5aの方が明らかに被写体をより正確に認識している。

そして動画に関しては手持ちのXperia 10Ⅳは不具合が発生しているのかと思うくらいFHD/60fpsで撮影すると画質はひどく手ぶれもめちゃくちゃひどいです。

カメラに関しては多くのユーザーにおすすめしやすいのがPixel 5aという感じです。

まとめ。

今回はXperia 10ⅣとPixel 5aの比較レビューをしてみました。最初の判断ポイントはサイズ/その次にカメラ。そして電池持ちや動作性を含めたパフォーマンスで判断するのがいいかも。

価格に関してXperia 10Ⅳの価格がdocomo版以外が発表されていないため何とも言えず。ただPixel 5aのSoftBank版が6万4800円なのでXperia 10Ⅳのdocomo版とほとんど一緒です。

なので他のキャリアでも同程度の価格でPixel 5aと価格差があまりないかもしれません。ただPixel 5aは直販モデルがありそうなると1万円以上安く購入できます。

SoftBankの6万4000円だと何ともですが直販モデルをタイミングみて5万円以下で購入できるなら個人的にはPixel 5aの方がおすすめしやすく何より万人受けしやすいと思います。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG