文句なしでしょ。Pixel 10 Pro XLの耐久テストの結果公開

Googleの公式サイトを確認する限りGoogle Pixel 9 Proシリーズのサイドフレームは「メタル」と表記されていますがGoogle Pixel 10 Proシリーズに関しては「アルミ」と表記されているため材質が変更された可能性があります。

今回GSM ArenaによるとYouTubeにおいてPixel 10 Pro XLの耐久テストが公開されていることが判明したと報告しているのでまとめたいと思います。

耐久テストの結果が公開。

毎年恒例ともいえますが、今回JerryRigEverythingがYouTubeにおいてGoogle Pixel 10 Pro XLの耐久テストの結果を公開していることが判明しました。昨年と異なる部分としてPixel 10シリーズはQi2に正規対応していることです。

もちろん本体内部にマグネットが内蔵されているため分解でもしない限り目視することをはできませんが、磁気観察フィルムを使うことで内蔵されているマグネットに沿って磁気線が見えるのは面白いです。

一方で材質自体が前モデルと比較してほとんど変更されていないため耐久性に関してもほとんど変わりません。このことからも折り曲げテストにおいてもほとんど折り曲げることが出来なかったことを確認することが出来ます。

他のメーカーとは異なり、Googleはフラッグシップ電話のためにステンレス鋼やチタンに切り替えたことはありません。シャーシが正しく設計されれば、アルミニウムで十分です。そして、Pixelsは正しい処方を持っています

むしろPixel 10シリーズで注意すべき部分としては、カメラフレーム部分がはずれてしまうとか、ディスプレイに割と傷がつきやすいとか前モデルで地味にあった不具合報告がどの程度改善されているのかです。

何より日常使いにおいては十分な耐久性を実現しているのかなと思います。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

Y!mobileはこちらで! auはこちらで!

SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!





LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
UQ nobileはこちらで! Samsung オンラインショップはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG