リークがとまらない。Pixel Watch 4の公式プレス画像判明で新たな充電方法が斬新

先日よりGoogle Pixel 10やGoogle Pixel 10 Proなど8月の新製品発表会で正式発表が予測されている新製品のプレス画像が大量にリークしています。その結果オンラインショップ限定カラバリがない限りGoogle Pixel 10シリーズ全てのカラバリがリークしたことになります。

今回Android HeadlinesがGoogle Pixel Watch 4の公式プレス画像に言及しているので簡単にまとめたいと思います。

公式プレス画像が大量にリーク。

今回Google Pixel Watch 4の公式プレス画像が大量にリークしたので確認していくと上記の画像は本体がシルバーです。

次にオブシディアンとなっています。

そしてヘーゼルが廃止になり新色としてムーンストーンが追加されることを確認することが出来ます。残念なことに今回のプレス画像ではありませんが4色目としてゴールドがあるとの予測です。

またシルバーとゴールドは光沢仕上げに対してオブシディアンとムーンストーンがマット仕上げになります。その他バンドに関しては41mmに45mmとそれぞれに多数の種類やカラバリが用意されていますが、ストレッチバンドに関しては41mm限定になるとしています。

充電速度が改善。

レンダリング画像がリークした時点で現行モデルと充電方式が変更されると推測することが出来ましたが、今回リークした充電ケーブルをみると想定を超えて大きな変更となっています。

従来は本体背面部分にピンありで充電する方式となっていましたが今回の情報によると本体側面に充電ケーブルを接続して充電する方式になります。この仕様に変更した理由の一つとしてPixel Watchをより修理しやすいようにするためとの話です。

ちなみに歴代Pixel Watchは何かあった場合修理は出来ずリフレッシュ品もしくは新品と交換です。

また充電部分を再度に移動したからこそスタンドとの相性もいいのかもしれません。一方でマグネットタイプとはいえApple Watchのように宙に浮かせるタイプの充電スタンドと相性がいいのかは現時点で不明です。

何よりApple Watchのハブモードを実装しており、腕につけているときもはずしている時も時計として機能させられる。また充電速度は最大25%も改善すると言われており、今年登場する新製品の中でもかなり進化幅が大きいかもしれません。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

Y!mobileはこちらで! auはこちらで!

SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG