事前情報からもSamsungは日本時間の5月13日にGalaxy S25 Edgeを正式発表することを告知。当初は4月中旬に発表予定だったみたいですがコンポーネントの品質問題からも延期されたとも言われています。
今回9To5GoogleによるとGalaxy S25 Edgeの電池持ちの懸念を指摘しているので簡単にまとめたいと思います。
終日は持たない電池持ち。
すでにリークしているプレス画像からもGalaxy S25 Edgeは「終日バッテリー」とアピールしています。少なくとも朝起きてから寝るまでに充電は必要はないとアピールしていることになります。
一方でリークしているプレス画像からも電池持ちに関して以下のような免責事項が記載されていることが判明したとしています。
スリムなオールデイバッテリーフィット
実際のバッテリー駆動時間は、ネットワーク環境、使用する機能とアプリケーション、通話とメッセージの頻度、充電回数、その他多くの要因によって異なります。UX Connect Researchがまとめた平均使用プロファイルに対して推定されています。2025.03.12-2025.03.20の間に米国でUX Connect Researchによって独立して評価され、LTEおよび5G Sub6ネットワークを使用したデフォルト設定でSM-5937のプレリリースバージョンを使用しています。5G mmWaveネットワークではテストされていません。
免責事項の内容としては一般的でGalaxy A56と基本同じです。ただGalaxy S25 Edgeは6.7インチの2Kディスプレイに加え、バッテリー容量は3900mAhであることをが判明しています。
同サイトによるとGalaxy S25ですら使用頻度がかなり高くなるとお昼には充電が必要なの電池持ちなのに、スペックを考えればGalaxy S25 EdgeはGalaxy S25より電池持ちが悪い可能性があります。
このことを考えるとSamsungの主張を鵜呑みにするのはちょっと危険だと指摘しています。ただSnapdragon 8 Eliteをかなり制御しているのであれば状況は変わってくるかもしれません。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |