進化なし?Galaxy S25 FEの搭載SoCが判明?

直近の情報からもSamsungはGalaxy S25 Edgeの正式発表準備を進めていますが、下半期に正式発表が予測されているGalaxy Zシリーズを中心に動いている可能性が高いのかなと思います。

一方でGalaxy S25シリーズの売り上げは好調だと言われておりSamsungの業績改善にも大きく貢献。今回Phone ArenaがGalaxy S25 FEの搭載SoCに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

搭載SoCは変わらず?

昨年の10月頃に正式発表されたGalaxy S24 FEですが、今回の情報によるとSamsungはGalaxy S25 FEの準備を進めている可能性があるとしています。ただ残念なことに今回の情報によるとGalaxy S25 FEはGalaxy S24 FEと同じくExynos2400eを搭載している可能性があるとの話です。

つまりパフォーマンス自体はほぼ改善しない可能性があり、廉価版であることを考えるとそれ以外の進化にもあまり期待出来ない状況にあります。そもそもExynos2500を出せなかったことが強く影響しているのかもしれませんが搭載SoCが一緒なら出す必要があるのか疑問に感じます。

むしろGalaxy Aシリーズの販促をより強化した方が効率的にも感じてしまいます。Galaxy S20 FEはコスパの良さからもコロナ禍でSamsungの業績を支えたとも言われていますが、今やはコスパが良いというよりはちょっと安いだけという印象です。

あまりにも保守的な進化しか出来ないようであればラインナップを見直した方がいいのかなと素人なりに思っちゃいます。

PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG