事前情報からもSonyは今年「Xperia 1Ⅶ」を正式発表する可能性が高いと予測されていますが、現時点で正式発表日はもちろんデザインやスペックに関する情報もほとんどありません。
直近でみるとちょこちょこスペックに関するリークは出てきたとはいえ信ぴょう性がどの程度あるのか不明です。今回RedditにおいてXperia 1Ⅶの専用ケースがリークしたと投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
専用ケースがリーク?
上記の画像は「weibo」に投稿されていたXperia 1Ⅶ用のケースと言われていますが信ぴょう性は定かではありません。その上でデザインを確認していくとサイドフレームは現行モデルと同じくフラット形状でグリップ力を高めるためにスリットが入っているように見えます。
また本体下部にしはSIMピンが不要なSIMトレイにマイクにUSB-Cと現行モデルから大きな変更はありません。さらに本体下部にスピーカーグリルがないということはデュアルフロントスピーカーを継続採用している可能性があります。
一方でケースを確認すると本体上部にイヤホンジャックとマイクを搭載しているように見えます。ただカメラ用の切り抜きが本体背面中央にあるように目見えます。
現行モデルから大きく変わらず。
また別角度で見たケース画像が上記の画像になります。ディスプレイ部分を見ると上部ベゼルは現行モデルと同じくちょっと太めでインカメラも配置されていることを確認できます。
そして側面を確認sうると音量ボタンに指紋認証が統合された電源ボタンにカメラキーの搭載を確認出来ます。ケース自体はただのクリアケースの可能性があるため音量ボタンとカメラキーの色は変更されているのかもしれません。
そして現行モデルと同じく垂直型のカメラデザインで従来と同じであれば上から超広角/広角/望遠で広角と望遠の間にLEDフラッシュとマイクを搭載しており、望遠はペリスコープになっていることを確認出来ます。
ただ今回の画像ではカメラ部分が大きくなっているか不明です。ちなみにXperia 1ⅤからXperia 1Ⅵでも大型化しており、直近の情報通りXperia 1Ⅶで超広角と望遠が刷新されているのであればカメラ部分が大きくなっていても違和感がありません。
今回のレンダリング画像にどこまでの信憑性があるのか不明ですが、仮に今回のデザイン通りであれば現行モデルから大きな変更点はありません。なので新製品としての新鮮味はありませんが、あとは筐体サイズや重さがどうなっているのか非常に気になるところです。
PR)購入は待ち時間不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | 楽天はこちらで! |
![]() ![]() |
|
LINEMOはこちらで! | ahamoはこちらで! |