Pixel Watch 3のほぼ確定的デザイン判明。ベゼルが僅かにスリム化?

Googleは今年の下半期に4モデル構成となるPixel 9シリーズを正式発表する可能性がある。さらに開発状況をみる限り正式名称は不明ですがPixel Buds Pro 2やPixel Tablet 2を正式発表する可能性もあればPixel Watch 3などまさに新製品ラッシュになる可能性がある。

今回はGoogle Pixel Watch 3のほぼ確定的なデザインがついにリークしたので簡単にまとめたいと思います。

ほぼ確定的なデザインが判明。

今回デザイン関連の情報に精通しているリーカーがPixel Watch 3のCADを元に作成したレンダリング画像を公開しており同氏の過去の実績を考慮すればほぼ確定的とも言える感じです。

デザインを確認していくと現行モデルと同じサークル型の特徴的なデザインを継続採用しています。またリューズや物理ボタンの搭載位置も実機で比較してみないと分からないですがレンダリング画像を見る限りでは大きな違いもなく裏面部分を確認するとセンサーの位置も同じに見えます。

おそらくですが充電方式に関してもPixel Watch 2と同じくピン付きのマグネット充電を採用している可能性があります。

初代はサイドフレームにステンレスが採用されていましたがPixel Watch 2ではアルミを採用。コストカットの側面が強かった可能性もありますが本体の軽量化に加え内部デザインをより柔軟に設計できるなど素材の変更はGoogleにとってもユーザーにとってもメリットだった。

また今回のレンダリング画像を確認するとマット仕上げのブラックを採用しているように見えます。従来通りであればカラバリはゴールド/シルバー/ブラックの3色展開ですが現時点でカラバリのリーク情報はないため何色展開になるかは不明ですが少なくともブラック1色の可能性は低いです。

そして本体サイズに言及しておりPixel Watch 2は41.1×41.1×12.3mmに対してPixel Watch 3は40.79×40.79x14mmと僅かに小型化した上で本体の厚みが増しています。

今回の情報によると本体の厚みが増した理由としてはバッテリー容量が増加するからとしています。ただ事前情報通りであれば304mAhから307mAhとほとんど変わらないことを考えるとバッテリー容量が原因ではなく新しいセンサーの搭載など別の何か要因があるのかなと思います。

さらに海外サイトによると本体サイズが小型化していることからベゼルがスリム化している可能性があると指摘しています。ただ実際にレンダリング画像でははっきりと確認できないのであまり期待しない方がいいです。

Pixel Watch 3もドーム型の形状を採用していることからベゼルがスリム化するということはディスプレイ部分が簡単に言えば凹むという感じになると思いますが本体の厚みが増している。

サイドフレームを起点にディスプレイ側の厚みが減ってセンサー側の厚みが増していればデザイン的に不均等になると思いますが今回のレンダリング画像ではそんな風には見えないです。

ドーム型を採用している以上ベゼルをスリム化すればするほどディスプレイの端の部分が湾曲することになるので逆に使いにくくなると思うのでバランスをとるのが難しいと思います。

何より今回のレンダリング画像を確認する限りでは大きなデザイン変更はないと思います。

大型モデルの追加が大きな特徴。

一方で今回の情報によるとディスプレイサイズは1.2インチと前モデルと同じと指摘しています。AppleやSamsungで言うと41mmモデルになりますが一方で事前情報通りであれば45mmの大型モデルが追加されると予測されておりおそらくデザインはほとんど一緒の可能性があります。

また現時点で大型モデルの正式名称は不明ですがGoogleはPixel 9 Pro XLと従来のようにXLを復活させる可能性があることを考えるとPixel Watch 3 XLがしっくりくるかもしれないです。

ただ残念なことに41mmモデルと45mmモデルでどのようなスペックの違いがあるのか不明です。単純に考えればPixel Watch 3 XLの方がディスプレイサイズが大きいの燃費は悪くなります。

そのため同程度の電池持ちを実現しようとすればバッテリー容量は増加する可能性があります。ただスマートウォッチは多くても500mAh前後なので過度の期待はしない方がいいかなと思います。

何より多くのニーズに合わせて大型モデルが追加されることが大きな特徴の一つになるのかもしれません。

またPixel Watch 2ではSoCを古いSamsung製からSnapdragonに変更したことで処理性能の向上に加え電力効率が大幅改善したことで常時表示ディスプレイをオンにした状態で最大24時間に対応しています。

Pixel Watch 3でSoCを刷新するか不明ですが電池持ちの改善は強く意識している可能性があります。

何よりGoogleはティックトック戦略を採用していると言われておりスマホで見ればナンバリングが偶数のタイミングにメジャーアップデートしている感じです。またPixel WatchやPixel Foldなど世代を重ねていない新製品はナンバリングが偶数のタイミングでメジャーアップデートになる可能性がありPixel Watch 3はマイナーアップデートのターンになる可能性があります。

そのためPixel Watch 3でデザイン含めて大きな変更がなくても個人的には驚きはないです。

ただ一方でSamsungは一部Galaxy Watchに対してGalaxy AIの拡張を計画している中でGoogle AIはPixel Watchにそこまで拡張されている感じではないからこそPixel Watch 3はGoogle AIでPixel 9シリーズと合わせて使うことでAIをより快適に使えるようになるかもしれません。

またPixel 9シリーズではよりパーソナライズされたAIアシスタントを搭載するとの予測。事前情報通りであればGoogle Assistantに代わってピクシーを搭載すると予測されています。

仮にPixel Watch 3でAIを強化するのであればピクシーを搭載する可能性もあります。ちなみにPixel Watch 2はスマートウォッチの中では容量構成がかなり強めの方でRAM4GBにROM32GBでしたがAIを強化するのであればRAMをさらに強化してくる可能性もあります。

現時点では分からないことが多いですがGoogleがPixel 9シリーズでAIを強化することからもPixel Watch 3シリーズでも何かしらの恩恵があってもおかしくないと個人的には思います。

UWBで汎用性の拡大。

また内部コードから判明しているPixel Watch 3シリーズの新機能としてUWBです。現時点だとPixelのProモデルやPixel FoldにPixel Tabletと搭載している機種は限定的です。

ただPixel 9シリーズにおいては無印のPixel 9以外はUWBに対応すると予測されています。その上でPixel Watch 3でも対応する一つの狙いとしてはウォッチ認証の進化です。

現状本体の顔認証/指紋認証で認証出来ない時にペアリングしているPixel Watchで本体のロックを解除してくれるウォッチ認証に対応していますがBluetoothで互いを認識しています。

そのため正確な距離などを認識出来ないためユーザーの手元からPixel本体が離れている時もウォッチ認証によってロックが解除されるリスクがありますがUWBを搭載することで正確な距離を計測することが可能になるため結果的にはセキュリティがより強化される流れになります。

また先日にGoogleは進化したデバイス検索機能の提供を開始しており合わせてAirTAgの類似製品が発売されていますが結局のところAirTagほど正確に検索出来ない感じです。

ただ今回Pixel自体がUWBに対応しておけばデバイス検索機能を強化しやすくなる可能性がありトラッカータグに関しても今後UWB対応製品が増えていく可能性があると期待が膨らみます。

ある意味Pixel Watch 3シリーズはGoogleがエコシステムを強化するの下準備の一つで今後に繋げるためにハード的にもより強化していくという流れになっているのかもしれません。

何より現時点でAndroidでUWBを上手く活用出来ている事例はSamsungのSmartTag 2くらいなのでGoogleもPixelに積極採用することで新しい使い方を提案してほしいように感じます。

あとは気になる部分は価格でアメリカ現地で見ると価格が据え置きになっていますが国内は初代が安すぎたということもありますがPixel Watch 2では5万円オーバーと高くなった。

為替の影響を考えるとさらに高くなる可能性がありますがどう上手くバランスをとるのか。現状だとPixel Watch含めたスマートウォッチの下取りはアメリカのみで提供されています。

やはり買い替えを促進するという面でもGoogle Storeでの下取りに対応してほしいところ。ちなみにPixel Watchにメーカー保証はありますが修理という概念は基本ありません。

そのため何かあった場合は基本新品と交換する流れですがユーザーとしてはどっちでもいいかも。

まとめ。

今回はPixel Watch 3のほぼ確定的なデザインがリークしたので簡単にまとめてみました。実機で見ないと分からないですがぱっと見の印象としてはほとんど変わらない印象です。

ただ個人的には大型モデルが欲しかったので発表されたら大型モデルに買い替えたいところです。

PR)購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! 楽天はこちらで!

LINEMOはこちらで! ahamoはこちらで!
最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG