そのリークしているスペックやデザインからあまり代わり映えしないGalaxy S22 Ultraですが、ソフト部分はかなり強化されている可能性が高く、有名なリーカーがカメラの進化に絶賛していることが判明しています。
詳細は「Galaxy S22 Ultraのカメラ。有名リーカーが興奮して夜も眠れず」をご参照下さい。またSnapdragon 8 Gen 1の発熱が心配される中Galaxy S22 Ultraは放熱対策も大幅に強化されていると予測されています。
詳細は「Galaxy S22シリーズ。一つの特徴は発熱対策の強化」をご参照下さい。さて今回KFC Simp氏がGalaxy S22シリーズの価格に言及しているので簡単にまとめたいと思います。
値上げの原因。
現時点での情報を元にすればGalaxy S22シリーズはGalaxy S21シリーズ対比で値上げされると予測されていますが、今回同氏がこの値上げの理由について以下のようにTweetしています。
Originally Sammy wanted to kept the prices same as last year S21 series (799/999/1199) but due to chip shortage, alongside using Qualcomm chipsets widely, they had to increase the price $100 more. Same thing happened to the S21 FE, originally was under 600 but due to chip… https://t.co/3VPl98AaRe
— KFC Simp (@chunvn8888) January 11, 2022
今回のTweetを確認するとSamsungは現行モデルと同じ価格設定にしたかったが半導体不足の影響が原因で$100の値上げをする必要性があったとしています。またこの流れはGalaxy S21 FEでも同じとしています。
Galaxy S22シリーズはまだしも、Galaxy S21 FEに関しては前モデルのような安さもスペックの良さもなく、日本に輸入するとしたら9万円オーバーという感じ。
これだとGalaxy S22を待った方がいいという印象ですが、Galaxy S21 FEとGalaxy S22が互いの存在を中途半端にしている印象です。個人的にはFEを無理して発売する必要性があったのかと思っちゃうくらいです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |