Xiaomi MIX 5 Pro。光学式15倍/デジタル200倍に対応

先日には世界初のSnapdragon888搭載機種として発売された「Xiaomi Mi 11」のバッテリーテストの結果が公開されており、電池持ちは非常に厳しい状況となっていることを確認することができ一方で「Xiaomi Mi 11 Ultra」の電池持ちに関してはそこまで深刻でないことが判明しています。

詳細は「Xiaomi Mi 11のバッテリーテストの結果が公開。電池持ちは悪い」と「Xiaomi Mi 11 Ultraのバッテリーテストの結果が公開。電池持ちはまだマシ」をご参照下さい。

また先日には「Xiaomi Mi 11 Ultra」の中国版を購入して簡単に開封レビューをしてみたので詳細は「開封レビュー/Xiaomi Mi 11 Ultraの発熱&電池持ちは如何に?」をご参照ください。

さて今回GizChinaによると、Xiaomi MIX 5 Proのスペックに言及しているので簡単にまとめたいと思います。

200倍ズームに対応?

一部情報によれば噂されているXiaomi 12 Ultraは存在せず、Xiaomi MIX 5 Proが今年のプレミアムモデルとして登場する可能性があると予測されています。また認証情報からも3月には中国で正式発表されるとしています。

そして今回の情報によるとすでにテスト生産を開始しているとの噂がありSnapdragon 8 Gen 1を搭載。さらに最大12GBのRAM。また最大200Wの急速充電に5000mAhもしくは6000mAhのバッテリーを搭載との予測。

ディスプレイサイズには言及していませんが120Hz表示に対応。またカメラセンサーは5つ搭載しており光学式15倍/デジタル200倍ズームに対応すると予測されています。

またインカメラに関しては20MPのUnder Display Cameraになるとの予測。かなりスペックがてんこ盛りで楽しそう。ただ一部情報によるとプレミアムモデルでありながらも中国国内限定発売になるとの情報もあります。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! SIMフリーはこちらで!

最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG