先日の情報からも2022年に登場する「Xperia 1Ⅳ」は世界初の4K/120Hz表示。かつLTPO技術を採用した可変式に対応する可能性があると予測されています。詳細は「Xperia 1Ⅳ。世界初の可変式4K/120Hz表示に対応?」をご参照下さい。
また一方で2021年最後に発売されたXperia PRO-Iですが生産数を限定しているのか一時期家電量販店やAmazonで品切れを起こすなどSonyの想定以上の売行きである可能性が高いことが判明しています。
詳細は「売行き上々?Xperia PRO-I。Amazonで早くも完売」をご参照下さい。さて今回RedditにおいてXperia 1Ⅲの指紋認証をベタ褒めする投稿がされていたので簡単にまとめたいと思います。
珍しくベタ褒め。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
指紋をスキャンして電話のロックを解除できる速度に驚いていますが、ロック画面はほとんど表示されません。これは非常に高速であるため、必要のないときにロックを解除できないという欠点があります。
たとえば、時間や通知だけを確認したい場合がありますが、親指が指紋スキャナーに自然に載っているという理由だけで、この通知が表示される前にホーム画面に移動します。これはそれほど大きな問題ではなく、スキャナーがナットのように高速であるため、私の問題が単に「あまりにも多くの良いこと」であることを本当に強調しています。静電容量式タッチで指をチェックするので、ロック解除が発生するために近接センサーがトリガーされない(ポケットの中やテーブルの上で下向きではない)ことを要求するオプションの設定がいいでしょう。
批判されがちなXperiaの指紋認証ですが今回逆にベタ褒めの投稿されていることが判明しました。ロック解除が速すぎて通知画面を確認できない時があるとしていますが、例えば時間などを確認したい時は登録していない指で電源ボタンを押せばいいだけ。
ただ実際に反応の良さは2019年モデル以降では抜群だと思います。ちなみにXperia PRO-IもXperia 1Ⅲと同じく反応はめちゃくちゃ良いです。この調子でしっかりと世代を重ねる度に改善して欲しいところです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |