先日の情報からも2022年に登場する「Xperia 1Ⅳ」は世界初の4K/120Hz表示。かつLTPO技術を採用した可変式に対応する可能性があると予測されています。詳細は「Xperia 1Ⅳ。世界初の可変式4K/120Hz表示に対応?」をご参照下さい。
また一方で2021年最後に発売されたXperia PRO-Iですが生産数を限定しているのか一時期家電量販店やAmazonで品切れを起こすなどSonyの想定以上の売行きである可能性が高いことが判明しています。
詳細は「売行き上々?Xperia PRO-I。Amazonで早くも完売」をご参照下さい。さて今回海外の投稿フォーラムであるESATOにおいてXperia 1Ⅳのスペックについて投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
一部スペック。
先日の情報からもSonyはXperiaのリーク情報対策をより強化してきていると言われており、執筆時点でも大して有力な情報はありません。もちろん部分的な噂はありますがその信憑性は不明です。そして今回以下のように投稿されていることが判明しました。
とにかく、私たちはすでにすべてを知っています:少し短い(小さなベゼル)、Ltpoスクリーン、S21Uのような4つのリアカメラ、サムスンのSD8G1、同様のデザイン、おそらく5000mAh。私たちは今、色を知る必要があるだけです。
今回の投稿も正直事前情報を集めたような投稿です。個人的に一番信憑性が低く感じるのが48MPのカメラセンサーを4つ搭載するという噂。仮に搭載されれば可変式望遠レンズは1世代で終了することにもなります。
今回の情報はまだしもそろそろOnLeaks氏がレンダリング画像を公開してもおかしくない時期になってきました。まずはそちらの方が楽しみです。
購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!
DoCoMoはこちらで! | auはこちらで! |
SoftBankはこちらで! | SIMフリーはこちらで! |
![]() ![]() ![]() ![]() |