Honor Magic V。閉じた時の横幅が85mm以上で片手操作不可能?

先日の情報からも中国で大雨の影響で発生した洪水の中、「HUAWEI Mate 30 Pro」が水没した状態で3日後に見つかってもまだ普通に使うことができて話題となっています。詳細は「HUAWEI Mate30 Pro。大洪水により水没。3日間後に復活」をご参照下さい。

また先日には例年より約4ヶ月遅れで正式発表された「HUAWEI P50」シリーズですが、現時点では中国のみでの発表になっていますが、少なくともHUAWEIの関係者がグローバル市場でも発売することを明らかにしています。

詳細は「HUAWEI P50シリーズ。グローバル市場でも発売へ」をご参照下さい。さて今回Teme(特米)氏がHonor Magic Vのサイズ感に言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

横幅がかなりある?

今回同氏が以下のようにTweetしていることが判明しました。

今回のTweetを確認するとMagic Vを折り畳んだ時の横幅が85~90mm程度になるとしています。ディスプレイサイズが8インチ程度としているため、Mate X2と比較した場合、アスペクト比が大きく異なる可能性があります。

ちなみにMate X2が閉じた時の横幅は74.6mmです。横幅が85mm程度になってくるとほとんどの人は片手操作をするのが不可能になってくると思うんですが、どのようなデザインになるのか気になるところです。

Oppo Find Nのようにサブディスプレイのアスペクト比を18:9にでもしようとしているのでしょうか。

購入は待ち時間・手数料不要のオンラインショップがおすすめ!

 DoCoMoはこちらで! auはこちらで!
SoftBankはこちらで! SIMフリーはこちらで!

最新情報をチェックしよう!
>Gazyekichi VLOG

Gazyekichi VLOG

記事ではなかなか伝えることが難しい機種のスピーカーや動画の手ぶれ補正などをYouTubeでよりわかりやすくご確認できます。

CTR IMG